文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 研究紹介 > イベント > 令和3年度第3回森林教室「植物ひょうほんを作ろう!」開催報告

更新日:2022年3月11日

ここから本文です。

令和3年度第3回森林教室「植物ひょうほんを作ろう!」開催報告

開催日:2022年2月26日(土曜日)9時30分~11時00分および14時00分~15時30分

今年度3回目の森林教室を開催しました。

植物ひょうほんのことや葉や花の役割のお話の後、シリコンオイルを使ったひょうほんであるハーバリウム作りを体験して頂きました。
使用する素材は一般的なドライフラワーだけでなく、葉脈標本や凍結乾燥した実付きの枝葉、乾燥したきのこにひっつきむしの類いも用意したため、
ほかでは出来ない一風変わった作品が出来上がったと思います。

 

皆様の素敵な作品をご紹介します

 

ハーバリウムは気軽に作品を作ることができ、保存も容易なため植物観察にはうってつけだと思います(ただし、植物の素材集めが一番難しい)。

また来年度も森林総合研究所ならではの森林教室を行う予定です。ぜひご応募ください。

 

 

お問い合わせ

所属課室:関西支所地域連携推進室 

〒612-0855 京都府京都市伏見区桃山町永井久太郎68

電話番号:075-611-1201

FAX番号:075-611-1207

Email:fsm-ren@ffpri.affrc.go.jp