文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 研究紹介 > イベント > 令和4年度第3回森林教室「森林のいろいろなやくわり」開催報告

更新日:2023年2月21日

ここから本文です。

令和4年度第3回森林教室「森林のいろいろなやくわり」開催報告

開催日:2023年2月18日(土曜日)9時30分~11時00分および14時00分~15時30分

今年度3回目の森林教室を開催しました。

はじめに、いろいろな木を育てる、いろいろな生き物のすみかとなる、山くずれを防ぐといった森林のいろいろなやくわりについて紹介しました。そのあと、構内で育てたヒノキなどから作った円板や構内の森で採れた松ぼっくりなどを材料にして木工クラフトを作ってもらいました。

いろいろな材料を巧みに使い素晴らしい作品を楽しそうにどんどん作っていくみなさまの様子に、私たちスタッフは驚かされました。持ち帰った作品を家に飾り、森林のいろいろなやくわりを思い出して頂けたら嬉しいです。

 

参加された皆様の素敵な作品(一部)をご紹介します。

R4第3回作品集1R4第3回作品集2R4第3回作品集3R4第3回作品集4

R4第3回作品集5R4第3回作品集6R4第3回作品集7R4第3回作品集8

R4第3回作品集9R4第3回作品集10R4第3回作品集11R4第3回作品集12

次回もぜひ楽しみにしてください。

 

 

お問い合わせ

所属課室:関西支所地域連携推進室 

〒612-0855 京都府京都市伏見区桃山町永井久太郎68

電話番号:075-611-1201

FAX番号:075-611-1207

Email:fsm-ren@ffpri.affrc.go.jp