ここから本文です。
「試験園」は、林木育種事業の推進に必要となる品種開発や関連する技術について構内で行えるものについて調査・研究を行うために設定しています。
現在カラマツ交雑遺伝試験園、アカエゾマツ交雑遺伝試験園、シラカンバ属交雑遺伝試験園、コナラ属産地別試験園、エゾマツカサアブラ虫害試験園等の17試験園を設置して調査・研究を行っています。
これらの試験園のうち、カラマツ交雑遺伝試験園、エゾマツカサアブラ虫害試験園での調査結果と、国有林に造成した検定林の調査結果から、成長が良好でノネズミの食害に抵抗性のあるグイマツとカラマツの交雑品種、エゾマツの人工造林の阻害要因となっているエゾマツカサアブラムシによる虫害に強い品種が育成されました。
![]() |
![]() |
![]() |
カラマツ交雑遺伝試験園 | アカエゾマツ交雑遺伝試験園 | 第1シラカンバ属交雑遺伝試験園 |
![]() |
![]() |
![]() |
第1コナラ属産地別試験園 | エゾマツカサアブラ虫害試験園 | 第1ヤナギバイオマス試験園 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.