ここから本文です。
1. 受賞名 | 日本森林学会奨励賞(受賞日:2016年3月27日) |
---|---|
2. 受賞者の氏名、所属 |
南光 一樹(森林防災研究領域) |
3.受賞理由 |
樹木の葉から滴下してくる雨滴の粒径分布における樹種間差異について、室内実験と物理理論構築の両輪から結果の解釈を有機的に結合し、降雨の樹冠通過プロセスの解明に大きく貢献した点が高く評価された。 |
4.受賞の簡単な紹介 |
森林の土壌保全機能・水源涵養機能の評価で重要となる樹冠部における雨滴形成について、メカニズムの解明とモデル化に必要となるパラメータの抽出を行った。9樹種を用いた室内実験と、界面科学の濡れ理論を介した物理解釈により、樹種ごとの葉の形質や形態の違いに由来する葉表面の撥水性や水滴が付着するときの接着長の違いが、滴下雨滴の粒径分布を決める要因であることを明らかにした。 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.