研究紹介 > トピックス > 職員の受賞・表彰 > IUFRO「森林教育ベストプラクティス賞」TOP10(井上 真理子)

更新日:2019年5月10日

ここから本文です。

IUFRO「森林教育ベストプラクティス賞」TOP10(井上 真理子)

1.受賞名 IUFRO「森林教育ベストプラクティス賞」TOP10(受賞日:2019年3月21日)
2.受賞者の氏名、所属

井上 真理子(多摩森林科学園 教育的資源研究グループ)

3.受賞理由

研究成果をもとにした多様な森林教育プログラムと実践者との連携活動が、総合的な取り組みとして国際的に評価された。

4.受賞対象研究の紹介

IUFROは、テーマに「森林、科学、人々をつなげる」を掲げ、森林教育を推進している。受賞対象は、研究成果をもとにした多様な教育プログラムの開発(小学生、高校生、大学生向け)と、普及のための教員研修や地域の森林教育実践者との広範な連携活動の推進・実行である。豊富なプログラムと総合的な取り組みが、世界的に優良な活動として評価された。

【受賞対象】
IUFRO The Global Competition on Best Practices in Forest Education(森林教育の優秀な活動)
https://www.iufro.org/science/task-forces/forest-education/outstanding-practices-forest-education/#c28424(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844