ここから本文です。
1.受賞名 | 第1回日本ライフスタイル医学会学術集会 最優秀演題賞(受賞日:2021年11月13日) |
---|---|
2.受賞者の氏名、所属 |
落合 博子(国立病院機構東京医療センター) 高山 範理(企画部) 木村 理砂(MOMO統合医療研究所) |
3.受賞理由 |
第1回日本ライフスタイル医学会学術集会において、研究発表「森林空間活用による健康づくり ~森林サービス産業の紹介~」が特に優秀な研究発表として評価された。 |
4.受賞対象研究の紹介 |
日本では2004年から実質的な森林浴についての健康効果の研究が始まり、多くのエビデンスが蓄積されてきました。それに基づき、施策的にも森林空間を活用する新たな産業(森林サービス産業)を育てようとする取り組みが行われています。本研究では、森林サービス産業モデル地域でマインドフルネス、健康教育、森林浴当等のプログラムを体験した結果、プログラム実施後にメンタルヘルス状態が改善し、生活満足度などの価値観に変化が見られました。また、交感神経活動の抑制によるリラックス傾向に加え、睡眠の質や生産性が向上する傾向が見られました。生活習慣の面では、プログラムがきっかけとなって、運動や瞑想、睡眠などを意識するようになり、2ヵ月後にも行動の変化が見られる可能性が示されました。 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.