ここから本文です。
病名:スギ溝腐れ病 |
|
病原菌:Cercospora sequoiae Ell. et Ev. | |
宿主:スギ、Cryptomeria japonica D.Don | |
症状:造林木の樹幹部に縦長で紡錘形の溝を生じる。溝の中心には枯れ枝が残っている。溝は塞がることはなく、そこから木部に変色と腐朽が発生し、そのため材質劣化の原因となる。苗畑で発生した赤枯病の胴枯れ型病斑が進展して発生する。林内感染によっても新たに発生する。苗木の赤枯病防除が重要である。 | |
![]() 写真1:樹幹部の溝 |
![]() 写真2:溝の中心の縦断面 |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.