文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

更新日:2022年1月7日

ここから本文です。

立田山の昆虫

和名:ミカドアゲハ

所属:チョウ目、アゲハ科 PAPILIONIDAE ""
学名:Graphium doson albidum WILEMAN
形態:色彩・斑紋等は雄雌で大きな差はない。開張70mm。
食草:オガタマノキ
分布:東洋熱帯に広く分布。日本は西日本。
生態:幼虫は葉を食べる。1年に1から3回発生。成虫は花によく訪れる。卵は1個ずつ若葉の裏側に産まれる。蛹態で越冬する。

写真:成虫

 

お問い合わせ

所属課室:九州支所地域連携推進室 

〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪4-11-16

電話番号:096-343-3168

FAX番号:096-344-5054

Email:kyswebmaster@ml.affrc.go.jp