プレスリリース

平成16年11月1日



「ブランド・ニッポンを試食する会2004」
−新開発の食材と消費者をフランス料理で繋ぐ−

                      独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構
独立行政法人 森林総合研究所
独立行政法人 水産総合研究センター
独立行政法人 国際農林水産業研究センター
特定非営利活動法人 日本エスコフィエ協会


【1.趣 旨】
  農林水産省所管の農業・林業・水産業に係る研究機関の最新の研究成果を広く知っていただく取り組みの一環として、私どもの最新の研究成果を新しい食材として提案し、日本を代表する一流シェフの手でフランス料理に仕立て、多くの皆様に味わっていただく「ブランド・ニッポンを試食する会」を、今年も下記のように開催いたしたいと存じます。
  この催しも、日本エスコフィエ協会の協力を頂きながら、今年で三回目を重ねることとなりました。
  ご紹介する食材は、いずれも「ブランド・ニッポン」を称するに相応しいと自負するもので、これから広く普及することを期待するものばかりです。これらの食材の特長を生かした素晴らしいフランス料理のメニューとなっております。


【2.内 容】
  ・日 時: 平成16年12月3日(金)12時〜14時

  ・会 場: 帝国ホテル   光の間
        東京都千代田区内幸町1-1-1 TEL.03-3504-1111

  ・提供する食材: 国産パン用小麦のニューフェイスや飼料イネで育てた黒毛和牛、機
             能性に富んだきのこ・雑穀を始め、コメ・芋・豆・野菜・果物・魚・
             乳製品・紅茶など、特色のある新品種や新技術を使った30品目以上
             (別紙1 PDF:17.1KB)

  ・フランス料理: 帝国ホテル総料理長 田中健一郎氏(日本エスコフィエ協会理事)
             によるメニュー(別紙2 PDF:163KB)

  ・食材の展示:会場に展示コーナーを設け、詳しい食材情報を紹介。

  ・会 費: 10,000円


【3.参加者の公募方法】
    ・共催団体等のホームページ等に掲載します。【申込書はこちらから(PDF:10.1KB)】

    ・申込期間:平成16年11月1日(月)〜10日(水)

    ・申込み方法:氏名、住所、電話番号等を記載のうえ、独立行政法人農業・生物系特定産業
             技術研究機構広報課(TEL.029-838-8988)あて、FAX.029-838-8982または
             電子メールkoho@affrc.go.jpで申込みできます。

    ・応募者多数の場合は、抽選で参加者を決定致します。


【問い合わせ先】 

独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構
総合情報管理部 広報課 平山 立夫
             Tel:029-838-8988


過去のプレスリリースに戻る