森林生物 ハンノキハムシ


和名:ハンノキハムシ
学名:Agelastica coerulea Baly
    コウチュウ目,ハムシ科
分布:北海道,本州,四国,九州,シベリア東部,朝鮮半島,中国北東部
 
写真(上):成虫(ヤシャブシ)
写真(下):幼虫
成虫(ヤシャブシ)
説明
成虫体長6-7mm,全体に黒藍色で光沢,幼虫体長12mm,黒色。ハンノキ等,幼虫・成虫とも葉を食べる。葉は網目状になり褐変する。年1回発生,成虫越冬,翌春に卵塊で産卵,幼虫は6-7月に葉を網目状に食べ,老熟すると土中にもぐって蛹化。7-8月羽化,秋まで葉を食べる。
幼虫

森林総合研究所  森林生物情報トップへ  データ一覧へ