ここから本文です。

研究報告No.1-No.50

林業試験報告 No.1~No.39
林業試験場研究報告 No.40~No.50

 

 

研究報告 No.50
昭和26年(1951)
10月 
武田繁 後年流出量と主なる降雨の増水量に就て(宝川森林治水試験第2回報告)(PDF:9,382KB)
沢田兼吉 東北地方菌類調査報告(I)粉病菌科(PDF:8,711KB)
研究報告 No.49
昭和26年(1951)
8月 
植村誠次 ハンノキ属の根瘤に関する研究(第1報)ハンノキ属の根瘤に関する研究史(PDF:2,344KB)
川口武雄、渡辺隆司、滝口喜代志 赤城山山崩に関する研究(PDF:14,912KB)
伊藤一雄、小林享夫 キリの枝枯病を基因する Physalospora paulowniae sp.nov. 及びその不完全時代 Macrophoma(PDF:2,462KB)
藤田信夫 木蝋の研究 第1報(PDF:2,037KB)
千葉茂 苗畑にて選抜されたスギの3倍体及び4倍体(PDF:1,610KB)
研究報告 No.48
昭和26年(1951)
3月
林弥栄
 
 
日本産重要樹種の天然分布針葉樹(第1報)(PDF:37,546KB)
研究報告 No.47
昭和26年(1951)
1月
倉田益二郎、中平幸助
 
 
樹木の毛茸図説(I)(PDF:17,722KB)
研究報告 No.46
昭和25年(1950)
12月
小倉武夫、大沼加茂也 乾燥装置に関する研究(第2報)自然換気式乾燥室の排気筒に就て(PDF:806KB)
伊藤一雄、保坂義行 広葉樹の斑点性病害に関する研究―I スズカケノキの褐点病(PDF:2,917KB)
蕪木自輔 木材材質の森林生物学的研究(第1報)野幌産トドマツ材の生材含水率・容 積密度数及び収縮変形に関する春秋材部別観察(PDF:6,906KB)
加納孟 木材材質の森林生物学的研究(第2報)トドマツ材の湿気的特性について(PDF:4,514KB)
沢田兼吉 東北地方に於ける針葉樹の菌類II スギ以外の針葉樹の菌類(PDF:4,678KB)
青島清雄 日本産Poria属の腐朽菌(I)(PDF:1,343KB)
研究報告 No.45
昭和25年(1950)
9月
飯塚肇、玉手三棄寿、高桑東作、佐藤正 雛形防風林試験報告(第1報)防風林による海風中の塩分減少効果に関する研究(PDF:3,187KB)
飯塚肇、玉手三棄寿、高桑東作、佐藤正 雛形防風林試験報告(第2報)防風林の蒸発量に及ぼす影響(PDF:1,432KB)
沢田兼吉 東北地方に於ける針葉樹の菌類I スギの菌類(PDF:3,412KB)
小倉武夫 木材の乾燥機構に関する研究第2報水分伝導度と拡散係数について(PDF:3,543KB)
小倉武夫、大沼加茂也 乾燥装置に関する研究(第1報)自然換気式乾燥室の吸気道に就いて(PDF:3,438KB)
飯塚肇 防風林による風蝕の防止(PDF:6,401KB)
伊藤一雄 ヤマナラシの病害研究I 新ペスタロチア菌による枝枯病(英文)(PDF:2,904KB)
山下正 リグニンに関する研究(第1報)針葉樹リグニン及びその類似化合物の紫外線吸収スペクトルに就て(PDF:1,152KB)
研究報告 No.44
昭和25年(1950)
6月
四手井綱英、高橋喜平 積雪の沈降力(第2報)(昭和17~21年の結果より)(PDF:14,986KB)
中野秀章、大瀧勇 龍ノ口山水源涵養試験(第3回報告)(PDF:6,871KB)
慶野金市 木材腐朽菌に対する銅塩類の影響(第1報)蓚酸銅集積帯の形成について(PDF:2,366KB)
藤田信夫 ウルシオールの定量法に就て(PDF:822KB)
上村武 蓄電池隔離板用材の研究(第1報)(PDF:1,135KB)
研究報告 No.43
昭和24年(1949)
12月
Kazuo ITO
 
 
Studies on “Murasaki-monpa” Disease caused by Helicobasidium Mompa TANAKA.(PDF:63,301KB)
研究報告 No.42
昭和24年(1949)
7月
今関六也 東亜菌類考(一)(PDF:4,095KB)
小倉武夫 木材の乾燥機構に関する研究(第1報)表面蒸発速度及水分伝導度と板の厚さとの関係(PDF:4,622KB)
小林彌一 八丈島産サクダラ材の解剖学的性質に就て(PDF:1,700KB)
研究報告 No.41
昭和24年(1949)
3月
河田杰、木嶋藤太郎 林木の枝張りに関する研究(PDF:12,726KB)
河田杰、金谷与十郎 アカマツ及びカラマツ植栽の疎密が成林状態に及ぼす影響(終結報告)(PDF:18,396KB)
河田杰、山路木曾男 群馬県下に於ける欧州タウヒ(Picea excelsa Link.)の造林成績(PDF:11,511KB)
外山三郎、山路木曾男 楮の研究挿木による苗木養成(I)(PDF:73,746KB)
研究報告 No.40
昭和23年(1948)
4月
倉田益二郎
 
 
毛茸による特用樹種の品種識別に関する研究(PDF:70,279KB)
研究報告 No.39
昭和19年(1944)
3月
河田杰 スギ林間伐試験の成績(第1回報告)(PDF:35,622KB)
河田杰、金谷与十郎 本州中部に於ける「ストローブ」五葉松の造林成績(PDF:4,606KB)
片岡哲藏、山口喜彌太 帯鋸目立器具に就て(1)(PDF:1,842KB)
片岡哲藏 円鋸製材に於ける薄鋸の使用に就て(PDF:4,256KB)
研究報告 No.38
昭和17年(1942)
3月
麻生誠 桐材材積算定法(PDF:3,023KB)
泉岩太 本邦産並輸入主要樹種に於ける木材水分の繊維飽和点に就て(PDF:3,199KB)
北島君三 本邦産木材耐朽比較試験(PDF:309KB)
河田杰、大橋英一 カラマツ、ヒノキ混淆林試験の成績(第1回報告)(PDF:1,126KB)
研究報告 No.37
昭和16年(1941)
3月
伊藤一雄 濶葉樹根株部腐朽の原因をなすベッコウタケの研究(PDF:8,080KB)
佐多一至、大城川次郎、小池益夫 アカマツ及びカラマツ植栽の疎密が成林状態に及ぼす影響(第三回報告)(PDF:5,856KB)
研究報告 No.36
昭和13年(1938)
3月
豊島恕清
 
 
小笠原島の植生並熱帯有用植物に就て(PDF:89,404KB)
研究報告 No.35
昭和11年(1936)
7月
北島君三 ブナ丸太材変色の原因をなすエンドコニデイオフオラー及び之れが発生防止に関する研究(PDF:42,804KB)
清野要 主要樹種材種別材積表調製に関する研究(其一ブナ)(PDF:24,336KB)
寺崎渡、麻生誠 モミ、濶葉樹混淆、択伐天然更新試験成績(第一回報告)(PDF:20,393KB)
尾越豊 林木種子中に混入せる爽雑物に関する研究(PDF:21,067KB)
研究報告 No.34
昭和10年(1935)
3月
河田杰、佐多一至 ケヤキ造林試験成績(PDF:38,054KB)
森三郎 長柱の強度に就て(PDF:4,950KB)
泉岩太 木材の人工乾燥試験(第一回報告)(PDF:10,067KB)
清野要 黒松樹幹の細り早見表(PDF:12,780KB)
研究報告 No.33
昭和8年(1933)
12月
芝本武夫 スギ・ヒノキ及アカマツ苗木の鉱物質養分要求度に関する研究(第一回報告)(PDF:6,999KB)
大迫元雄 禾本科牧草に対する肥料三要素試験(PDF:4,492KB)
森三郎 青森産ヒバ陽疾材々質に就て(PDF:3,624KB)
北島君三 建築用針葉樹材の耐朽性に関する研究(PDF:15,654KB)
麻生誠 カラマツ(Larix Kaempferi,Sarg.)の単木幹材積表調製(PDF:7,200KB)
大迫元雄 The Application of the Biological Sclence to the Problem of Growing Timber Crops.(PDF:1,248KB)
河田杰 Plant Indicators Relating to Silviculture in Japan.(PDF:1,381KB)
大迫元雄 Plant Succession in Relation to the "Genya" (Natural Grass-land) Management in Japan.(PDF:1,095KB)
藤岡光長 Forest Resources of Japan.(PDF:3,452KB)
河田杰 Natural Regeneration of Conifers in Japan.(PDF:6,922KB)
河田杰 General Feature of Coniferous Forests in Japan.(PDF:731KB)
河田杰 Natural Regeneration of the Pine Forest in Japan.(PDF:8,726KB)
明永久次郎 On the Natural Regeneration of Hiba (Thujopsis dolabrata) Forest.(PDF:3,028KB)
研究報告 No.32
昭和8年(1933)
3月
渡邊全
 
 

木材規格及其統一に就て(PDF:62,777KB)

研究報告 No.31
昭和6年(1931)
11月
河田杰 クロマツ林落葉採集試験の成績(PDF:17,487KB)
北島君三 ヒバ生立木の溝腐病に関する研究(PDF:7,269KB)
川村實平 ツガ樹脂中の一新成分に就て(PDF:3,697KB)
川村實平 カウヤマキ精油成分の化学的研究(PDF:6,209KB)
北島君三、川村實平 高級脂肪酸類の木材腐朽菌に対する殺菌性に就て(PDF:3,519KB)
研究報告 No.30
昭和5年(1930)
3月
北島君三 木材腐朽菌ノ培養試験(PDF:4,049KB)
川村實平 ひば材揮発油成分ノ化学的研究(PDF:1,688KB)
北島君三 ひば揮発油ノ殺菌性ニ就テ(PDF:611KB)
麻生誠 屋内乾燥ニヨル薪材丸太ノ重量減失ニ就テ (附)樹皮率及収縮率(PDF:5,538KB)
研究報告 No.29
昭和4年(1929)
6月
白澤保美、河田杰 くり、けやき造林試験報告(PDF:3,908KB)
白澤保美、佐多一至 林木種子ノ産地及母樹ノ老幼カ所産林木ノ生長ニ及ホス影響(第三回報告)(PDF:5,250KB)
佐多一至 苗木ノ上長生長ト気象トノ関係ニ就テ(第一回報告)(PDF:3,369KB)
森三郎 木材ノ吸湿膨張試験(第四回報告)(PDF:1,545KB)
研究報告 No.28
昭和3年(1928)
7月
北島君三 建築土木用材腐朽菌ノ形態並之カ発育ニ及ホス温度ノ影響(PDF:6,401KB)
北島君三 からまつ腐心病ノ病原菌ニ就テ(PDF:1,371KB)
辻行雄 木材ノ化学的組成分及繊維ノ形態ト強サトノ関係(第二回報告)(PDF:1,877KB)
川村實平 いてふ果実ノ成分ニ就テ(第一回報告)(PDF:1,733KB)
研究報告 No.27
昭和2年(1927)
3月
河田杰 あかまつ及からまつ植栽ノ疎密カ成木状態ニ及ホス影響(第二回報告)(PDF:3,284KB)
北島君三 くり胴枯病菌並類似菌ニ関スル研究(PDF:3,477KB)
辻行雄 木材ノ化学的組成分及繊維ノ形態ト強サトノ関係(第一回報告)(PDF:1,992KB)
高橋憲三 爆跳性木炭ニ就テ(第一回報告)(PDF:1,098KB)
研究報告 No.26
大正14年(1925)
10月
守屋重政、永井芳雄 酸性土壌ニ対スル樹種ノ抵抗ニ就テ(PDF:1,780KB)
明永久次郎 硫酸「アンモニア」ノ施肥期ニ就テ(PDF:2,297KB)
明永久次郎、林唯雄 あかまつトからまつトノ混淆植栽ニ就テ(PDF:6,386KB)
山本正夫 鹿児島県吹上浜海岸砂丘地ニ於ケル砂防試験(第二回報告)(PDF:1,548KB)
北島君三 すぎ樹枝枯病ニ就テ(PDF:1,343KB)
研究報告 No.25
大正14年(1925)
1月
河田杰 あかまつ及からまつ植栽ノ疎密カ成林状態ニ及ホス影響(第一回報告)(PDF:4,336KB)
大迫元雄 原野草類ニ対スル肥料三要素試験(PDF:779KB)
大迫元雄 はぎニ対スル肥料三要素試験(PDF:545KB)
曾木俊彦 鹿児島大林区署ニ於ケル樟脳製造試験(第六回報告)(PDF:1,094KB)
森三郎 木材ノ吸湿膨張試験(第三回報告)(PDF:910KB)
肱黒友三 はらあかまひまひノ調査(PDF:1,724KB)
山本和藏、有村常清 丸太材積ノ計算法ニ就テ(PDF:7,839KB)
研究報告 No.24
大正13年(1924)
3月
綱島政吉
 
 
本邦ニ於ケル伐木及造材用器具機械ニ関スル調査(PDF:14,140KB)
研究報告 No.23
大正12年(1923)
5月
河田杰 茨城県久慈川口附近ニ於ケル砂丘ノ形状(PDF:2,156KB)
山本正夫 鹿児島県吹上浜海岸砂丘地ニ於ケル砂防試験(第一回報告)(PDF:4,014KB)
東京大林区署 有林地ト無林地トニ於ケル水源涵養比較試験(PDF:2,979KB)
三村鐘三郎 林木ト菌根トノ関係(第二回報告)(PDF:1,292KB)
森三郎、杉浦庸一 木材ノ吸湿膨脹試験(第二回報告)(PDF:853KB)
研究報告 No.22
大正11年(1922)
12月
小山光男 けやき種子ノ後熟ト発芽トニ就テ(PDF:2,514KB)
戸澤又次郎、野路策三 けやき天然下種更新試験(PDF:1,935KB)
守屋重政 苗木ニ対スル肥料三要素試験(PDF:1,725KB)
高橋憲三 漆樹ノ漆液溝ニ就テ(PDF:1,227KB)
森三郎、杉浦庸一 鹿児島産しひ、たぶ及かし材強弱試験(PDF:2,877KB)
大迫元雄、杉野森夫 牛馬放牧ノ林野ニ及ホス影響試験(第二回報告)附草類生長量ニ関スル試験(PDF:1,618KB)
研究報告 No.21
大正9年(1920)
11月
小山光男 林木種子ノ乾燥度ト発芽力保存トノ関係(PDF:4,944KB)
大迫元雄 原野火入ニ関スル試験(第一回報告)(PDF:1,854KB)
藤岡光長 南洋産木材水浸液ノ螢光現象ニ就テ(PDF:843KB)
北島君三 あかまつニ寄生スルならたけニ就テ(PDF:1,314KB)
守屋重政 マアシヤル、カロリン群島産単寧材料ニ就テ(PDF:539KB)
三村鐘三郎 通発作用ニ依ル木材ノ着色、防腐及耐火法試験(PDF:4,825KB)
山本和藏 あかまつ林ノ収穫表(PDF:8,510KB)
研究報告 No.20
大正9年(1920)
2月
藤岡光長
 
 
すぎノ樹齢査定及植栽年度鑑定法ニ関スル研究(PDF:26,057KB)
研究報告 No.19
大正9年(1920)
2月

寺崎渡
 
 

ひばノ単木幹材材積表及単木幹材材積計算補助表ノ改訂(PDF:26,221KB)
研究報告 No.18
大正8年(1919)
1月
小山光男 けやき、ほほ及うるし種子ノ発芽促進法(PDF:4,978KB)
大迫元雄 秣及肥料用草類生産ニ関スル施業方法試験(第二回報告)(PDF:3,050KB)
守屋重政、大迫元雄 樹葉並野草ノ飼料及肥料的価値(PDF:715KB)
北島君三 すぎ苗ノ癌腫病ニ関スル研究(PDF:800KB)
三村鐘三郎 純銑鉄製造用木炭ニ関スル研究(第三回報告)(PDF:579KB)
山本和藏 あかまつノ樹皮率ニ就テ(PDF:977KB)
研究報告 No.17
大正7年(1918)
3月
白澤保美、小山光男 林木種子ノ貯蔵試験並播種用トシテノ古種子ノ価値(PDF:2,051KB)
  熊本大林区署ニ於ケルいちひがし天然更新試験(PDF:1,099KB)
矢野宗幹、小山光男 針葉樹種子寄生蜂ニ就テ(PDF:1,121KB)
矢野宗幹 根切虫ノ敵虫ニ就テ(PDF:507KB)
北島君三 青森産ひば材ノ耐朽原因ニ就テ(PDF:1,087KB)
  枕木防腐試験(PDF:642KB)
井上重則、杉浦庸一 木材ノ吸湿膨張試験(第一回報告)(PDF:1,646KB)
三村鐘三郎 樹木材部ノ着色及防腐試験(PDF:2,190KB)
三村鐘三郎 林野産雑草ヨリ「ポツタース」ノ製造試験(PDF:488KB)
研究報告 No.16
大正7年(1918)
1月
藤岡光長、高橋憲三 すぎ心材色黒変ニ関スル研究(PDF:5,504KB)
大迫元雄 草地ト裸地トニ於ケル土壌水分ノ比較試験(PDF:1,683KB)
大迫元雄 かはらけつめい(山扁豆)ノ飼料及肥料的価値(PDF:754KB)
守屋重政、矢野宗幹 貯木池ニ於ケル木材ノ害虫(PDF:1,482KB)
三村鐘三郎 純銑鉄製造用木炭ニ関スル研究(第二回報告)(PDF:904KB)
山本和藏 あかまつノ単木幹材積表並胸高形数表(PDF:4,899KB)
研究報告 No.15
大正6年(1917)
2月
小山光男 けやき種子ノ播種季節及発芽ニ要スル温度ニ就テ(PDF:2,046KB)
三村鐘三郎 林木ト菌根トノ関係(第一回報告)(PDF:1,070KB)
藤岡光長 木材水浸出液ノ螢光現象ニ就テ(PDF:1,078KB)
比留間重次郎 あかまつ材強弱試験(第一回報告)(PDF:1,772KB)
高橋久治 四谷丸太並青梅及西川すぎ材強弱試験(PDF:1,867KB)
高橋久治 濶葉樹材ノ吸湿伸張試験(PDF:292KB)
内田壮 森林樹木ノ種実油調査(PDF:942KB)
内田壮 ひば材ノ揮発油ニ関スル研究(PDF:179KB)
守屋重政 くり材ヨリ単寧「エキス」製造試験(PDF:491KB)
三村鐘三郎 純銑鉄製造用木炭ニ関スル研究(第一回報告)(PDF:1,769KB)
三村鐘三郎 醋酸石灰製造ニ関スル研究(第二回報告)(PDF:1,254KB)
研究報告 No.14
大正5年(1916)
7月
守屋重政 「ラヂウム」肥料ノ苗木ニ対スル肥効試験(PDF:473KB)
大迫元雄 原野潅漑試験(PDF:494KB)
今枝直規 すぎ苗赤枯病ノ駆除予防ニ関スル試験(PDF:683KB)
北島君三 すぎ苗赤枯病ノ研究(第二回報告)(PDF:1,180KB)
矢野宗幹 木竹材害虫ノ研究(第一回報告)(PDF:1,344KB)
比留間重次郎 飫肥産すぎ材強弱試験(PDF:1,965KB)
三村鐘三郎 醋酸石灰製造ニ関スル研究(第一回報告)(PDF:959KB)
三村鐘三郎 炭竈ニ関スル研究(PDF:1,055KB)
  青森大林区署ニ於ケル製炭試験(PDF:813KB)
山本和蔵 薪材ノ層積ニ関スル研究(PDF:2,414KB)
研究報告No.13
大正4年(1915)
3月
佐藤清明、大迫元雄 林野放牧並原野草類ニ関スル試験 第一回報告(PDF:3,834KB)
比留間重次郎、望月泰男 濶葉樹材ノ強弱試験(PDF:2,407KB)
比留間重次郎、望月泰男 椀木地製作試験(PDF:2,047KB)
佐藤銀五郎、松尾良助 家具、建具及造作用トシテぶな材ノ価値(PDF:884KB)
河村牧司 鍛冶谷沢木工所ニ於ケル濶葉樹利用及製材並木工作業ニ関スル試験(PDF:4,266KB)
研究報告No.12
大正3年(1914)
12月
木村喬顕、山田熹一 有林地ト無林地トニ於ケル水源涵養比較試験(PDF:7,924KB)
北村隆重 熊本大林区署ニ於ケル樟脳製造試験第二回報告(PDF:3,228KB)
曾木俊彦 鹿児島大林区署ニ於ケル樟脳製造試験第五回報告(PDF:351KB)
研究報告No.11
大正3年(1914)
12月
小山光男 主要林木種子水選ノ価値及其ノ方法(PDF:1,273KB)
守屋重政 扁柏苗ニ対スル窒素肥料ノ施肥期及肥効試験(PDF:795KB)
内田壮 杉葉油ニ関スル研究(PDF:402KB)
内田壮 台湾阿里山産扁柏乾餾油ニ関スル研究(PDF:286KB)
内田壮 山椒油ニ関スル研究(PDF:498KB)
矢野宗幹 白蝋虫養殖試験(PDF:1,406KB)
山本和蔵 あかまつ枝条量計算式ノ研究並計算補助表(PDF:2,810KB)
寺崎渡 すぎ林ノ生長及収穫(PDF:12,056KB)
研究報告No.10
大正2年(1913)
7月
白澤保美 林木種子ノ産地及遺伝性ニ関スル試験第二回報告(PDF:1,999KB)
小山光男 林木種子貯蔵試験(PDF:1,731KB)
高橋久治 北海道及樺太産木材ノ強弱試験(PDF:2,840KB)
比留間重次郎 木材ノ電気伝導試験(PDF:926KB)
望月常、比留間重次郎 濶葉樹利用試験(PDF:1,097KB)
川村清一 杉苗赤枯病ノ研究(PDF:3,409KB)
矢野宗幹 白蟻ノ研究第二回報告(PDF:4,011KB)
三村鐘三郎 樺皮油ニ関スル研究第一回報告(PDF:3,817KB)
守屋重政 落葉ノ成分及森林土壌ノ変成ニ関スル研究第一回報告(PDF:1,445KB)
守屋重政 杉苗ノ施肥期ニ関スル試験(PDF:1,910KB)
寺崎渡 単立木ノ層積計算式ノ研究附本邦各地慣用ノ層積単位ノ比較(PDF:3,601KB)
寺崎渡 しらかし、ぶな及くりノ単木幹材積計算補助表並材積表(PDF:1,674KB)
研究報告No.9
明治44年(1911)
11月
小山光男 簡便ナル種子発芽率検定方法(PDF:1,275KB)
小山光男 やまならし種子貯蔵試験(PDF:719KB)
川村清一 苦竹水枯病ニ関スル研究(PDF:1,466KB)
矢野宗幹 楊柳科植物ヲ害スル葉虫類ニ就テ(PDF:687KB)
矢野宗幹 白蟻ノ研究第一回報告(PDF:1,125KB)
三村鐘三郎 竹材虫害予防試験第一回報告(PDF:3,501KB)
三村鐘三郎 日本炭竈及炭質ニ関スル研究(PDF:987KB)
三村鐘三郎 塩J木五倍子単寧含有量試験第五回報告(PDF:385KB)
牧野清利、守屋重政 松根油製造試験報告(PDF:1,210KB)
白澤保美 第六回万国林業試験所組合会議ノ概況(PDF:1,080KB)
研究報告No.8
明治43年(1910)
6月 
小山光男 林木種子ノ発芽ニ要スル最適温度(PDF:763KB)
白澤保美 主要林木種子ノ貯蔵試験(PDF:598KB)
白澤保美 土壌粒ノ大小ト苗木根組織トノ関係(PDF:413KB)
三村鐘三郎 椎蕈栽培ニ関スル研究(PDF:1,596KB)
三村鐘三郎 五倍子単寧含有量試験第四回報告(PDF:228KB)
三村鐘三郎 化香樹皮含有単寧量月別試験報告(PDF:454KB)
三村鐘三郎 木材防腐試験第一回報告(PDF:1,410KB)
曾木俊彦 鹿児島大林区署ニ於ケル樟脳試験成績第四回報告(PDF:496KB)
寺崎渡 近畿地方ノ苦竹林ノ生長及収額(PDF:2,203KB)
寺崎渡 あかまつ、すぎ、ひのき、もみ、つが及ヒひばノ単木幹材積計算補助表及ヒ材積表(PDF:11,920KB)
研究報告No.7
明治42年(1909)
4月
  大阪大林区署ニ於ケル苦竹植栽試験(PDF:4,797KB)
津田重政 苗木鉱物質成分ノ研究(PDF:1,533KB)
三村鐘三郎 松蕈人工繁殖試験(PDF:1,216KB)
三村鐘三郎 白木耳栽培試験(PDF:327KB)
牧野清利 とち、なら、かし、くぬぎ、かしわ及みづならノ種実中ニ在ル澱粉ノ利用ニ関スル試験(PDF:352KB)
白澤保美、津田重政 漆液採集試験第三回報告(PDF:954KB)
三村鐘三郎 五倍子単寧含有量試験第三回報告(PDF:640KB)
三村鐘三郎 木炭及醋酸石灰製造試験(PDF:2,042KB)
  鹿児島大林区署ニ於ケル樟脳製造試験第三回報告(PDF:1,063KB)
研究報告No.6
明治41年(1909)
3月 
諸戸北郎 木材ノ理化学的性質ノ研究(PDF:1,639KB)
諸戸北郎 木材ノ強弱試験(PDF:5,835KB)
寺崎渡、高橋久治 曲木椅子製作ニ関スル実験報告(PDF:1,942KB)
寺崎渡 落葉松林間伐試験第一回検訂報告(PDF:5,921KB)
研究報告No.5
明治41年(1908)
3月
白澤保美 土壌ノ性質ト苗木発育トノ関係(PDF:195KB)
白澤保美、稲村時衛 苗木ノ生長ト結実トノ関係(PDF:237KB)
白澤保美、稲村時衛 「ヤマナラシ」苗木養成試験(PDF:682KB)
三村鐘三郎 鞣皮材料試験第二回報告D皮単寧含有量月別試験(PDF:1,639KB)
三村鐘三郎 殻斗、I五倍子及ヒ其他ノ単寧材料ノ単寧試験第二回報告(PDF:439KB)
三村鐘三郎 五倍子単寧含有量試験第二回報告(PDF:943KB)
守屋物四郎、石坂四郎 炭焼試験第一回報告(PDF:1,383KB)
守屋物四郎、石坂四郎 松脂採集試験報告第一回試験(PDF:4,095KB)
石坂四郎 第二回試験(PDF:323KB)
守屋物四郎、樋口修平 漆液採集試験第一回報告(PDF:1,626KB)
樋口修平 漆液採集試験第二回報告(PDF:1,242KB)
樋口修平 森林樹木ヨリ産スル植物油調査報告(PDF:1,294KB)
曾木俊彦 鹿児島大林区署樟脳製造試験第二回報告(PDF:1,948KB)
  第五回万国林業試験所組合総会記事摘要(PDF:526KB)

研究報告No.4
明治40年(1907)
3月

諸戸北郎 木材強弱試験報告(PDF:7,402KB)
寺崎渡 信州地方からまつ林ノ生長及収額ノ研究(PDF:9,249KB)
寺崎渡 大和国吉野杉林ニ於テ慣用セル間伐方法及其林木ノ物質的生長ニ及ボス効果 ノ調査(PDF:8,767KB)
研究報告No.3
明治39年(1906)
5月
白澤保美、稲村時衛 種子発芽率ト播種量トノ関係(PDF:933KB)
白澤保美 苗木根切法施行ノ時季ニ就テ(PDF:231KB)
白澤保美 苗木ノ成長ヲ阻止スルノ方法(PDF:298KB)
稲村時衛 東京府北多摩郡三鷹村櫟毛虫被害調査報告(PDF:446KB)
寺崎渡 東京大林区署ニ於テ施行セル保残木作業ニ関スル試験ニ就テ(PDF:632KB)
三村鐘三郎 鞣皮材料試験第一回報告(PDF:366KB)
三村鐘三郎 木附子(塩J木ノ五倍子)単寧量第一回試験報告(PDF:537KB)
三村鐘三郎 殻斗類及櫟其他五倍子ノ単寧第一回試験報告(PDF:220KB)
平塚為雄 熊本大林区署樟脳製造試験第一回報告(PDF:2,591KB)
  鹿児島大林区署樟脳製造試験第一回報告(PDF:2,851KB)
研究報告No.2
明治38年(1905)
11月
白澤保美 土壌ノ性質ト苗木発育トノ関係(PDF:351KB)
  明治三十七年度熊本大林区署ニ於ケル種子及苗木試験成績(PDF:837KB)
稲村時衛 撰種法ト発芽率トノ関係(PDF:319KB)
白澤保美 種子ノ遺伝性ニ関スル調査(PDF:720KB)
白澤保美 苗木移植距離試験(PDF:200KB)
白澤保美 苗木移植省略ノ簡易法(PDF:201KB)
白澤保美 扁柏及花柏ハ如以ナル方向ニ対シテ植栽ス可キヤ(PDF:236KB)
白澤保美 樹種ノ陰陽ニ就テ(PDF:1,165KB)
和田義正 茨城県松BH被害報告(PDF:476KB)
稲村時衛 針葉樹種子寄生蜂ノ調査(PDF:850KB)
稲村時衛 米国「ヤマナラシ」(Populus monilifera)ニ寄生スル害虫ノ調査(PDF:1,992KB)
寺島渡 落葉松ノ間伐試験(PDF:5,315KB)
寺島渡  林木材積計算法、曲線法ニ於ケル材積曲線ノ研究(PDF:9,036KB)
研究報告No.1
明治37年(1904)
10月
  林業試験の概要(PDF:931KB)
稲村時衛 主要林木種子粒数並ニ重量ノ調査(PDF:1,356KB)
小野郁蔵 種子ノ発芽年度ノ調査(PDF:571KB)
白澤保美 苗木ノ根部切断度合カ其茎根ノ発育ニ及ホス影響(PDF:1,464KB)
白澤保美 外国産樹種移植試験(PDF:976KB)
白澤保美、小野郁蔵 苗木移植季節試験(PDF:689KB)
白澤保美 落葉松ノ腐心病(PDF:1,106KB)
白澤保美 銅塩類ノ植物ニ対スル作用ニ就テノ研究(PDF:4,338KB)
白澤保美 樟樹体内ニ於ケル樟脳並樟脳油ノ形成及ヒ其分布ニ就テノ研究(PDF:1,192KB)
小野郁蔵 盂宗竹及ヒ苦竹ノ生長(PDF:4,743KB)
寺崎渡 赤松ノ林木材積計算方法ノ比較研究並ニ公式ノ調査(PDF:11,842KB)
  附第4回万国林業試験場組合総会ノ概況(PDF:1,900KB)
     

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科編集刊行係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8373

FAX番号:029-873-0844

Email:kanko@ffpri.affrc.go.jp