研究紹介 > 刊行物 > 研究成果発表会・公開講演会 講演要旨集 > 平成12年度研究成果発表会 講演要旨集

更新日:2010年4月1日

ここから本文です。

平成12年度研究成果発表会 講演要旨集

平成12年度森林総合研究所研究成果発表会「21世紀の扉を開く-持続型社会に向けての環境保全-」

日時: 平成12年10月20日
場所: 三会堂ビル9階 石垣記念ホール (東京都港区)

  • ランドスケープエコロジーに基づく里山ブナ林の保全
    深町 加津枝 (関西支所 風致林管理研究室)
  • 森林が気候に及ぼす影響をモデル化する
    渡辺 力 (森林環境部 気象研究室 主任研究官)
  • タイ熱帯林の生育環境と季節変化の観測
    沢田 治雄 (企画調整部 海外森林環境変動研究チーム長)
  • 環境と性能 -木質材料だけにできること-
    渋澤 龍也 (木材加工部 複合化研究室 主任研究官)
  • 虫とウッドチップを使って牛糞を堆肥にする
    新島 溪子 (多摩森林科学園 森林生物研究室長)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844

Email:kouho@ffpri.affrc.go.jp