研究紹介 > 刊行物 > 研究成果発表会・公開講演会 講演要旨集 > 平成9年度研究成果発表会 講演要旨集

更新日:2010年4月1日

ここから本文です。

平成9年度研究成果発表会 講演要旨集

平成9年度森林総合研究所研究成果発表会

日時: 平成9年10月8日
場所: 東京・石垣記念ホール

  • シベリア永久凍土に成立したカラマツ林 -その生態を探る-
    金澤 洋一 (北海道支所 育林部長)
  • 降り積もる雪の深さを測る -表層雪崩は予知できるか?-
    遠藤 八十一 (十日町試験地 主任)
  • ブナの実の豊作は数年に1回、全国で同時 -これは本当か?-
    正木 隆 (東北支所 育林技術研究室)
  • 西日本のニホンジカは今 -兵庫県を例として-
    北原 英治 (関西支所 鳥獣研究室)
  • 大断面材の乾燥 -こんな乾燥は出来ないだろうか?の夢に挑戦-
    久田 卓興 (木材利用部 加工技術科長)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844

Email:kouho@ffpri.affrc.go.jp