研究紹介 > 刊行物 > 所報 > 所報(2003年4月~2005年3月)

更新日:2012年8月22日

ここから本文です。

所報(2003年4月~2005年3月)

No.129〜150 1999年6月〜2001年3月 No.1〜24 2001年4月〜2003年3月 No.25〜48 2003年4月〜2005年3月 No.49〜72 2005年4月〜2007年3月 No.73〜84 2007年4月〜2008年3月
所報No. 48 2005-3(平成17年3月31日発行) 通巻488号
<巻頭言> 現代社会の課題と森林総研 ミッションステートメントの議論に寄せて(PDF:132KB)
<解説シリーズ> 第31回 森林の伝統文化機能(PDF:165KB)
報告(PDF:190KB)> 
おしらせ(PDF:96KB)>  
特許情報(PDF:195KB)> 

所報No. 47 2005-2(平成17年2月28日発行) 通巻487号
<巻頭言> クレメンティア(PDF:144KB)
<解説シリーズ> 第30回 森林の芸術機能(PDF:162KB)
報告(PDF:354KB)> 
おしらせ(PDF:515KB)>  

所報No. 46 2005-1(平成17年1月4日発行) 通巻486号
<巻頭言> 新春挨拶(PDF:132KB)
<解説シリーズ> 第29回 教育機能 —森林環境教育の推進—(PDF:149KB)
<おしらせ> 森林総合研究所百周年記念事業の実施概要について(PDF:99KB)

所報No. 45 2004-12(平成16年12月28日発行) 通巻485号
<巻頭言> 身近な自然の変化と地球温暖化(PDF:128KB)
<解説シリーズ> 第28回 景観・風致形成機能(PDF:153KB)
<What's New> 研究プロジェクトの紹介(PDF:140KB)
報告(PDF:183KB)> 
おしらせ(PDF:147KB)> 

所報No. 44 2004-11(平成16年11月30日発行) 通巻484号
<巻頭言> 研究ニーズから出口まで(PDF:99KB)
<解説シリーズ> 第27回 森林のレクリエーション(遊び)機能(PDF:142KB)
<What's New> 性能規定化に対応した国産材による高信頼性構造用材の開発調査(PDF:135KB)
<プレスリリース> マツタケの個体識別が可能に(PDF:148KB)
報告(PDF:231KB)> 
おしらせ(PDF:119KB)> 

所報No. 43 2004-10(平成16年10月29日発行) 通巻483号
<巻頭言> 広がる研究成果の受け渡し先(PDF:128KB)
<解説シリーズ> 第26回 保養機能(PDF:171KB)
<プレスリリース> はげ山を緑化して100年経った森林は今?(PDF:150KB)
報告(PDF:437KB)> 
おしらせ(PDF:131KB)> 

所報No. 42 2004-9(平成16年9月30日発行) 通巻482号
<巻頭言> 関西支所の地域研究 —過去・現在・将来—(PDF:118KB)
<解説シリーズ> 第25回 森林セラピー(療養機能)(PDF:150KB)
<What's New> 研究プロジェクトの紹介(PDF:254KB)
報告(PDF:456KB)> 
おしらせ(PDF:252KB)> 

所報No. 41 2004-8(平成16年8月31日発行) 通巻481号
<巻頭言> 長期的・総合的視点を踏まえた森林研究を!(PDF:133KB)
<解説シリーズ> 第24回 快適生活環境形成機能 —防音効果—(PDF:154KB)
What's New(PDF:148KB) > 
報告(PDF:388KB)> 
おしらせ(PDF:226KB)> 

所報No. 40 2004-7(平成16年7月30日発行) 通巻480号
<巻頭言> 技術と研究の継続性(PDF:126KB)
<解説シリーズ> 第23回 大気浄化機能(PDF:127KB)
What's New(PDF:272KB) > 
報告(PDF:284KB)> 
おしらせ(PDF:238KB)> 

所報No. 39 2004-6(平成16年6月30日発行) 通巻479号
<巻頭言> 新たな「知の創造」と「知による活力の創出」を目指して(PDF:124KB)
<解説シリーズ> 第22回 気候緩和機能(PDF:156KB)
What's New(PDF:186KB) > 
報告(PDF:259KB)> 
おしらせ(PDF:125KB)> 

所報No. 38 2004-5(平成16年5月28日発行) 通巻478号
<巻頭言> 財務関係の評価について(PDF:119KB)
<解説シリーズ> 第21回 森林の水質保全機能(PDF:162KB)
What's New(PDF:314KB) > 
<プレスリリース> サル探しの秘訣発見 —サルの声はどこまで届く?—(PDF:182KB)
報告(PDF:86KB)> 
おしらせ(PDF:197KB)> 

所報No. 37 2004-4(平成16年4月30日発行) 通巻477号
<巻頭言> 創立100周年を1年後にひかえて(PDF:118KB)
<解説シリーズ> 第20回 流出量の平準化機能(水量調節機能)(PDF:131KB)
おしらせ(PDF:195KB)> 

所報No. 36 2004-3(平成16年3月31日発行) 通巻476号
<巻頭言> 地球観測における夢と願いの実現(PDF:125KB)
<解説シリーズ> 第19回 森林土壌の保水機能(PDF:158KB)
おしらせ(PDF:177KB)> 
特許情報(PDF:243KB)> 

所報No. 35 2004-2(平成16年2月27日発行) 通巻475号
<巻頭言> 木質バイオマスガス化発電の発展性(PDF:113KB)
<解説シリーズ> 第18回 洪水緩和機能(PDF:142KB)
<What's New> IPCC土地利用・土地利用変化及び林業に関するグッドプラクティス・ガイダンス
(PDF:152KB)
報告(PDF:317KB)> 
おしらせ(PDF:309KB)> 

所報No. 34 2004-1(平成16年1月5日発行) 通巻474号
<巻頭言> 新春挨拶(PDF:125KB)
<解説シリーズ> 第17回 土壌生産力維持機能(PDF:158KB)
報告(PDF:364KB)> 
おしらせ(PDF:113KB)> 

所報No. 33 2003-12(平成15年12月26日発行) 通巻473号
<巻頭言> ピーターの法則と森林の植物社会(PDF:119KB)
<解説シリーズ> 第16回 防風・防潮・飛砂防止機能(PDF:136KB)
報告(PDF:275KB)> 
おしらせ(PDF:104KB)> 

所報No. 32 2003-11(平成15年11月28日発行) 通巻472号
<巻頭言> 森林研究の生命線は現場にあり(PDF:128KB)
<解説シリーズ> 第15回 雪崩防止・融雪遅延等の機能(PDF:149KB)
報告(PDF:543KB)> 

所報No. 31 2003-10(平成15年10月31日発行) 通巻471号
<巻頭言> 野生生物のモニタリング—分布から個体数へ(PDF:141KB)
<解説シリーズ> 第14回 落石防止機能(PDF:157KB)
<What's New> 「森林吸収量報告・検証体制緊急整備事業」について(PDF:148KB)
報告(PDF:278KB)> 
おしらせ(PDF:123KB)> 

所報No. 30 2003-9(平成15年9月30日発行) 通巻470号
<巻頭言> 研究者であり研究所であるために考えたこと(PDF:92KB)
<解説シリーズ> 第13回 表面浸食防止機能(PDF:146KB)
報告(PDF:267KB)> 
おしらせ(PDF:275KB)> 

所報No. 29 2003-8(平成15年8月31日発行) 通巻469号
<巻頭言> 研究成果の利用状況とホームページ(PDF:103KB)
<解説シリーズ> 第12回 表層崩壊防止機能(PDF:135KB)
報告(PDF:358KB)> 
おしらせ(PDF:207KB)> 

所報No. 28 2003-7(平成15年7月31日発行) 通巻468号
<巻頭言> いよいよポプラの全塩基配列が解読される(PDF:87KB)
<解説シリーズ> 第11回 土砂流出防止機能(PDF:142KB)
報告 1(PDF:297KB)> 
報告 2(PDF:286KB)> 
おしらせ(PDF:266KB)> 

所報No. 27 2003-6(平成15年6月30日発行) 通巻467号
<巻頭言> 夢や希望をかなえる研究(PDF:100KB)
<解説シリーズ> 第10回 森林による二酸化炭素の吸収(PDF:137KB)
報告(PDF:171KB)> 
おしらせ(PDF:137KB)> 

所報No. 26 2003-5(平成15年5月31日発行) 通巻466号
<巻頭言> 水資源をめぐって(PDF:140KB)
<解説シリーズ> 第9回 地球気候システムの一部としての森林(PDF:142KB)
報告(PDF:196KB)> 
おしらせ(PDF:326KB)> 

所報No. 25 2003-4(平成15年4月30日発行) 通巻465号
<巻頭言> 就任挨拶(PDF:98KB)
<解説シリーズ> 第8回 森林土壌の炭素蓄積機能(PDF:147KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科編集刊行係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8373

FAX番号:029-873-0844

Email:kanko@ffpri.affrc.go.jp