研究紹介 > 研究組織 > 森林研究部門 > きのこ・森林微生物研究領域

更新日:2024年1月1日

ここから本文です。

きのこ・森林微生物研究領域

きのこ・森林微生物研究領域は、食用きのこの生産や利用及び樹木病原菌や共生菌など森林に生息する微生物の生態と機能の解明や利用技術、樹木病害の制御技術の開発に関する研究を行っています。

研究員

【きのこ・森林微生物研究領域】

<キーワード>

平出 政和 外部リンク用アイコン(領域長)

きのこ、成分、放射能

佐橋 憲生 外部リンク用アイコン(研究専門員)

南根腐病、樹木病原菌、樹木エンドファイト、菌類生態

村田 仁 外部リンク用アイコン(研究専門員)

マツタケ、品種改良、栽培、菌根

宮下 俊一郎 外部リンク用アイコン(研究専門員)

森林、微生物、樹木病原菌

【きのこ研究室】

 

秋庭 満輝 外部リンク用アイコン(室長)

マツ材線虫病、樹木病害

宮崎 安将 外部リンク用アイコン(主任研究員)

きのこ、子実体形成、ゲノム、LED

小松 雅史 外部リンク用アイコン(主任研究員)

放射性セシウム、森林、きのこ、除染

【微生物生態研究室】

 

升屋 勇人 外部リンク用アイコン(室長)

樹病学、菌類学、森林微生物機能解析学

明間 民央 外部リンク用アイコン(主任研究員)

菌根、きのこ

小河 澄香 外部リンク用アイコン(研究員)

セシウム、菌根、菌根菌

服部 友香子 外部リンク用アイコン(研究員)

樹木医、胴枯病、分類、診断

春間 俊克 外部リンク用アイコン(任期付研究員)

内生菌、環境ストレス、天然物有機化学、緑化

山下 聡 外部リンク用アイコン(併任)

生物多様性、菌類生態学、昆虫生態学、熱帯林

【森林病理研究室】

 

小坂 肇 外部リンク用アイコン(室長)

昆虫寄生性線虫、森林害虫、きのこ害虫

横井 寿郎 外部リンク用アイコン(主任研究員)

ウィルス、菌類ウィルス、植物ウィルス

髙橋 由紀子 外部リンク用アイコン(主任研究員)

森林病理、樹木医、スギ花粉飛散防止剤

 

alt=""

 マツタケ人工栽培技術の開発(戦略課題エア)
(A)マツタケNBRC 33136株にガンマ線を照射し、押し麦培地で良好に菌糸伸長し菌床を形成する変異体G1株を作出した。
(B)変異体G1株は、菌床に菌糸塊を形成する。
(C)野生株NBRC 33136株はアカマツ実生苗と共生し互いの生育を促すが、変異体G1株はアカマツ実生苗を枯死させる。

 

 alt=””
 図. スギ腐朽病害の被害(左:子実体、右:被害材断面)

 

 alt=””
 写真:スギ花粉飛散防止剤の施用によって枯死した雄花(左)と、未処理の雄花(右)。通常の雄花は春に開花して花粉を飛ばすが、防止剤によって枯死した雄花は開花しないため、花粉が飛散しない。

 

 alt=””
 写真:灰色かび病によって枯死したスギ実生(左)と苗立枯病によるスギコンテナ苗の根腐症状(右)

研究内容

  • 森林・林業・林産物に対する病虫獣害軽減技術体系の開発(基幹課題2イa)
  • きのこ等微生物の特性解明と生産利用技術の開発(基幹課題2イb)
  • 森林微生物遺伝資源の収集と保管(基盤課題2イk1)

主なプロジェクト

  • 吸収関与遺伝子の解析に基づく低セシウムきのこの作出(R3~R5、科研費)
  • 日本産トリュフの効果的な菌株採集技術の開発(R3~R5、科研費)
  • 地下に子実体を形成する根部内生菌の分散生態に関する研究(R2~R4、科研費)
  • 原木露地栽培シイタケの放射性セシウムによる追加汚染のメカニズム解明(R1~R3、科研費)
  • スギ赤枯病の早期診断技術および被害軽減技術の開発(R1~R2、交付金プロ)
  • スギ花粉の飛散を抑制するスギ黒点病菌の遺伝的多様性と遺伝的集団構造の解明(H30~R3、科研費)
  • スギ花粉飛散防止剤の実用化試験(スギ花粉飛散防止剤の林地実証試験)(H29~R3、政府等受託)
  • 高品質シイタケ安定生産に向けた天敵利用によるケミカルレスな害虫激減技術の開発(H28~H30、政府等受託)
  • 放射能汚染地域におけるシイタケ原木生産林の利用再開・再生(H28~H30、イノベーション創出強化研究推進事業)
  • 「放射能汚染地域におけるシイタケ原木生産林の利用再開・再生」(リンク先:http://www.ffpri.affrc.go.jp/rad/documents/20181206shiitake.pdf
  • 高級菌根性きのこ栽培技術の開発(H27~R1、農林水産省農林水産技術会議事務局委託プロジェクト)
  • 「高級菌根性きのこ栽培技術の開発ーマツタケ・トリュフの栽培化に向けて」(リンク先:https://www.ffpri.affrc.go.jp/pubs/chukiseika/documents/4th-chuukiseika27.pdf

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。