文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > イベント情報 > 特別観察会(2022年度) > 冬虫夏草観察会(2022年度)

ここから本文です。

冬虫夏草観察会(2022年度)

冬虫夏草観察会

冬虫夏草観察会のチラシ(PDF:167KB)

日時

2022年7月2日(土曜日)午前

2022年7月2日(土曜日)午後

場所

多摩森林科学園の樹木園、サクラ保存林

内容

昆虫やクモなどの節足動物もヒトのように病気になります。病原体の中には、虫を殺した後にきのこを作る冬虫夏草類と呼ばれる菌類の仲間があり、今回の主役クモタケもその仲間です。公園の植え込みのなどの下に筒状の巣を作る地中生のクモが攻撃を受け、梅雨になると、このクモの巣の天井の扉を開けてきのこが伸びだします。今回は、地中のクモから発生するきのこ、「クモタケ」を探します。クモタケ以外の冬虫夏草も見つかるかも?

参加費

参加費は無料。通常の入園料は必要です。パスポートもお使いいただけます。

お申込み方法

メールでkouhotama@ffpri.affrc.go.jpまで。住所、氏名、電話番号(2名でお申し込みの場合お二人の情報)、参加希望の回(午前か午後か)を明記してお申し込みください。

受付は先着順で(各講座の定員数)に達したら締切となります。定員に達しない時でも特別観察会前日の正午が締切となります。応募受付の回答は、先着順で順次お知らせします。

ご希望の観察会名・氏名・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス・参加希望者数(1件につき2名様まで申込み可能です)をご記入の上、お申込ください。参加人数の上限は各

回10名。定員に達した段階で受付を終了させていただきます。参加する回はご希望どおりにならない場合もあります。

ご都合によりキャンセルされる場合は、早めのご連絡をお願いいたします。

ご提供いただいた個人情報は、特別観察会の連絡にのみ使用させていただきます。

その他

当日が悪天候(強雨・強風等)の時は中止。事前に中止が決定した場合には、メールか電話で前日の午後5時までにご連絡いたします。当日、天候が急変した場合には、内容を変更することがあります。水が流れる沢に入るので、濡れても構わない登山靴・長靴等でご参加(ご持参)ください(怪我の危険がありますのでサンダル等での参加はご遠慮ください)。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:多摩森林科学園 担当者名:菊池

〒193-0843 東京都八王子市廿里町1833-81

電話番号:(特別観察会に関するお問合せ)042-661-1121 (天候悪化による当日開催の有無についてのお問合せ)042-661-0200 

Email:kouhotama@ffpri.affrc.go.jp