研究紹介 > 職員の著書 > 自然公園シリーズ2 「利用者の行動と体験」

更新日:2010年6月1日

ここから本文です。

自然公園シリーズ2 「利用者の行動と体験」

  • 編著者 : 小林 昭裕・愛甲 哲也 編著
  • 発行所 : 古今書院
  • ISBN : 978-4-7722-4103-8
  • 定価 : 3800円
  • 発行年 : 2008年10月15日

 自然公園の保全と管理を目的としたシリーズの第2弾。オーバーユース(過剰利用)、観光客のアメニティ(満足感)、混雑による不快感、山のトイレ、スノーモービルやモーターボートが与える不快感など、観光にかかわる人間の感覚を定量的に分析しています。担当章では、多様かつ質の高い利用体験の提供を目指した、新たな自然公園管理のあり方を提案しています。
(第6章「赤外線カウンターと入林届による登山利用者数の推定」山口和男・庄子康・八巻一成72-84 および、第15章「利用体験を考慮した自然公園管理のあり方」八巻一成、214-229)

  • このページでは職員の著書を紹介しております。ご購入にあたっては書店や発行元にお問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8377

FAX番号:029-873-0844