研究紹介 > 職員の著書 > Forest-Water Interactions(森林と水の相互作用)

更新日:2020年5月28日

ここから本文です。

Forest-Water Interactions(森林と水の相互作用)

「Forest-Water Interactions(森林と水の相互作用)」表紙の写真

  • 編者:Delphis F. Levia
  • 共編者:Darryl E. Carlyle-Moses, Shin'ichi Iida(飯田真一*), Beate Michalzik, Kazuki Nanko(南光一樹*), Alexander Tischer
    *当所職員
  • 発行社:Ecological Studies Series Vol. 240, Springer Nature
  • 定価:$169.99 (Hardcover), $129.00(eBook)
  • 発行:2020年
  • ISBN:978-3-030-26086-6
  • 内容
    世界的な水危機を回避するために国連は2018-2028年を「水の国際行動の10年」と位置付けました。この本では、持続可能な水利用を実現するために、水文科学、特に森林と水の関わりを研究する分野がどのように貢献すべきかを記述しています。具体的には、近年発展している新しい計測手法や統計学的データ解析を解説しています。また、天然林のみならず都市緑地における水循環プロセスについて、計測データに基づいた新しい知見を紹介しています。
  • 以下の3つの章を森林総合研究所の研究者が執筆しています。
    Chapter 2: The Necessity of Sensor Calibration for the Precise Measurement of Water Fluxes in Forest Ecosystems(森林生態系における水フラックスの高精度な計測のために必要な計測機器の検定)
    Shin'ichi Iida(飯田真一), Takanori Shimizu(清水貴範), Yoshinori Shinohara, Shin’ichi Takeuchi, Tomo’omi Kumagai

Chapter 12: Throughfall Erosivity in Relation to Drop Size and Crown Position: A Case Study from a Teak Plantation in Thailand(雨滴粒径と樹冠位置による樹冠通過雨の侵食力:タイのチーク人工林での事例)
Kazuki Nanko(南光一樹), Nobuaki Tanaka, Michael Leuchner, Delphis F. Levia

Chapter 21: Forest Influences on Streamflow: Case Studies from the Tatsunokuchi-Yama Experimental Watershed, Japan, and the Leading Ridge Experimental Watershed, USA(河川流出量に及ぼす森林の影響:竜の口山試験地とアメリカLeading Ridge試験地の例)
Koji Tamai(玉井幸治), Elizabeth W. Boyer, Shin’ichi Iida(飯田真一), Darryl E. Carlyle-Moses, Delphis F. Levia

  • このページでは職員の著書を紹介しております。ご購入にあたっては書店や発行元にお問い合わせください。

 


 

 

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8377

FAX番号:029-873-0844