ここから本文です。

 

Bio-Top-L Bio-Top-R

森林総合研究所森林バイオ研究センターは2007年4月に設立され、
森林バイオ分野の先端技術を用いた育種年限の短縮や遺伝子組換えによる育種に必要な技術の開発等に関する研究を行っています。

 

林木遺伝資源連絡会 林木育種の現場から

サクラ開花ビジュアルマッピング 

 

新着情報

  • 令和5年9月27日新着
    【林木育種の現場から】に「若手職員の集合研修を実施しました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年9月15日
    第26回「親林の集い(しんりんのつどい)」開催のお知らせ
  • 令和5年9月13日
    【林木育種の現場から】に「モンゴル国へ林木育種事情調査に行ってまいりました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年9月5日
    調達情報(2件)を掲載しました。
  • 令和5年8月30日
    【林木育種の現場から】に「令和5年度関東地区特定母樹等普及促進会議を開催しました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年8月30日
    【林木育種の現場から】に「林野庁森林技術総合研修所研修生を受け入れました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年8月9日
    林木育種情報No.43を掲載しました。
  • 令和5年7月26日
    【林木育種の現場から】に「令和5年度北海道地域一般公開を開催しました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年7月12日
    【林木育種の現場から】に「岩手大学農学部森林科学科の学生実習を受け入れました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。