文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

フウ

和名:フウ
所属:マンサク科 フウ属
学名:Liquidambar formosana Hance
特性:落葉高木。樹皮は幼木では灰褐色で平滑であるが、老木では帯紅黒灰褐色ですこしはげる。小枝は灰色で無毛または軟毛がある。葉には長柄があり互生し、枝端に束生し、両面は無毛で秋おそく紅紫に色づく。葉、枝、芽などに香がある。雌雄同株。雌花は1個で開花後落花し、淡黄緑色をなす。果実は小球形で集合さく果。種子は楕円体。
分布:中国西東部、台湾、海南島に天然分布する。
用途:材は建築材、船材などとする。葉は天蚕の飼料とする。木は庭木、公園、街路樹用とする。
備考:日本では徳川時代に2株入り江戸城と、日光に植えたという記録があり、大木となり現存している。
開花時期:4月
果実成熟期:10月
写真
フウの葉

お問い合わせ

所属課室:九州支所地域連携推進室 

〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪4-11-16

電話番号:096-343-3168

FAX番号:096-344-5054

Email:kyswebmaster@ml.affrc.go.jp