文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

カイヅカイブキ

和名:カイヅカイブキ
所属:ヒノキ科 ビャクシン属
学名:Juniperuschinensis var. kaizuka Hort.
特性:常緑低木。樹形は一方によじれて、樹冠に凹凸ができる。濃緑のひも状をした針葉が密につく。老木になると独持の樹形をつくる。樹皮は黒褐色、粗剛、年とるとたて溝が入る。結実したものをみない。
分布:栽植品
用途:庭園、公園、列植
備考:1967年の九州地方の大旱ばつの際、乾燥に強いことが着目された。また、亜硫酸ガスなどの公害に強い。庭木としてはAクラスの樹木として、どこにもよく植えられている。樹冠から徒長枝がでるのでこれを摘みとるほか、あまり手入れもいらない。繁殖はさし木。
開花時期:4月
果実成熟期:翌年の10月
写真
カイヅカイブキの葉

お問い合わせ

所属課室:九州支所地域連携推進室 

〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪4-11-16

電話番号:096-343-3168

FAX番号:096-344-5054

Email:kyswebmaster@ml.affrc.go.jp