ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > トピックス 平成19年度 > マツノザイセンチュウ培養研修を実施
更新日:2014年7月14日
ここから本文です。
平成19年5月14日から5月15日まで、鹿児島県森林技術総合センター(鹿児島県姶良郡蒲生町) と林木育種センター(茨城県日立市)の研究員が当場にて研修を受けました。
マツノザイセンチュウを培養するための培地作りのを実習の様子は以下のとおりです。
![]() |
![]() |
![]() |
||
PDA(ジャガイモ寒天培地)の作成 | 麦培地の作成 | 量った麦をガラスシャーレに入れる | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビーカーにショ糖と水を入れる | ショ糖を溶かす | ショ糖水溶液をシャーレに分注する | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
分注の様子 | オートクレーブで滅菌する | クリーンベンチに移す |
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.