ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > トピックス  平成19年度 > ヒノキ種子の特性調査を実施

更新日:2014年6月12日

ここから本文です。

ヒノキ種子の特性調査を実施

「種子採取を実施」(平成19年10月26日付け)の項目で採取した、ヒノキ種子の特性調査を行いました。

特性調査の内容は、千粒重の測定です。

千粒重測定の大まかな内容は、精選後、系統ごとに保管したヒノキの種子を板の上に乗せ、そこから100粒数え、その重さを量ります。

それを3回繰り返し、平均を10倍したものを千粒重とするものです。

計り終わった系統ごとの種子は、前回記入しましたとおり林木育種センター(茨城県日立市)に送付し、林木育種センターの種子貯蔵庫で保管されます。 

 

 

20071109_特性_分ける様子 20071109_特性_分けた種子
種子を100粒ごとに分ける 100粒ごとに分けた種子
20071109_特性_皿に100粒 20071109_特性_重さはかる
皿に100粒入れる 100粒ごとの重さを量る
20071109_特性_野帳記入 20071109_特性_封筒
種子重量を野帳に記入 計り終えた系統ごとの種子

お問い合わせ

所属課室:九州育種場連絡調整課 

〒861-1102 熊本県合志市須屋2320-5