ホーム > 業務紹介 > 活動報告 > トピックス 平成25年度 > 九州大学の学生に研修を実施
更新日:2013年11月19日
ここから本文です。
九州育種場では、各地の大学と連携し、共同で試験・研究を行い、また情報提供や研修等を行っています。
平成25年11月14日から15日にかけて、九州大学の准教授、学生4名が九州育種場に来場し、マツノザイセンチュウ抵抗性育種についての研修を行いました。
今回は、マツノザイセンチュウの培養方法等の実習を行いました。
![]() |
![]() |
マツノザイセンチュウを培養する麦培地の作成 | マツノザイセンチュウの餌となるカビを植菌 |
![]() |
![]() |
マツノザイセンチュウを顕微鏡で観察 | 今年の夏にマツノザイセンチュウの接種をした苗畑を見学 |
![]() |
|
マツノザイセンチュウ(体長0.6mm~1.0mm) |
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.