![]() |
|
酸性雨や大気汚染による樹木の衰退現象を早期に発見するため、林野庁は森林の衰退状況や、降水、土壌のモニタリング事業を行いました。行政によるモニタリングを補完するために、森林総合研究所は、これまで、降雨成分のデータをとりつづけました。本データベースは降水および渓流水の水質データを集約したものです。 これらのデータは、 特定研究「酸性雨等モニタリングセンターステーション構築(1990-1994年度)」 特定研究「酸性雨等の森林生態系への影響モニタリング(1995-1999年度)」 特定研究および交付金プロジェクト研究「酸性雨等の森林・渓流への影響モニタリング(2000-2004年度)」 交付金プロジェクト「森林流域の水質モニタリングとフラックスの広域評価(2005-2008年度)」 の成果をもとにしています。 |
各モニタリングサイトにおける降水(林外雨、林内雨、樹幹流)および渓流水中のpH、EC、Na、K、Ca、Mg、NH4、Cl、NO3、PO4、SO4イオン濃度です。 |
ご利用に当たって、1)商業利用しない、2)利用結果を公表する場合、本ホームページからの引用であることを明示するとともに、3)可能な限り各試験地の主要成果を引用することをご承認願います。
データの利用を希望する方はデータ利用申請に関する注意事項をご確認の上、メールにて必要事項をお知らせ下さい。 ![]() 折り返し、データの送付方法等についてご連絡いたします。 |
本データベースを利用した成果物には、必ず下記の例で示したデータベースのホームページの引用を行ってください。また、発表文献一覧を参考に、必要な文献を引用して下さい。なお、成果の印刷物が出来上がった際は、下記の住所まで1部をお送りください。電子ファイルの場合は下記メールアドレスに添付ファイルでお送りください。 【日本語論文】 森林総合研究所.2014.“森林降水渓流水質データベース http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/fasc". 【英語論文】 Forestry and Forest Products Research Institute (FFPRI).2014."Forest Atmospheric deposittions and Streamwater Chemistry Database. http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/fasc". 【印刷物送付先】 〒305-8687 茨城県つくば市松の里1 森林総合研究所 立地環境研究領域長宛 【電子ファイル送付先】 ![]() |
本データベースに搭載されたデータや、本サイトに記載された各種の情報には不可避なエラーを含んでいる可能性があります。利用者は自己責任でデータおよびサイト内の情報を利用してください。データおよびサイト内情報の利用によって生じたいかなる損失についてもデータベース管理者は責任をとることはできません。より正確な情報およびデータを提供したいと考えていますので、エラーにお気づきの際はぜひ具体的な内容をデータベース管理者までご連絡ください。![]() |