(研究資料)

木造家屋における鉄釘の劣化調査 第5報

3年経過した枠組壁工法住宅

今村浩人

   要旨

 3年間居住した枠組壁工法住宅の釘の劣化について調査を行った。 住宅の外壁はモルタル塗り壁であるりこのような条件の経過年数および工法をもつ住宅を解体し,調 査する機会はきわめて少なく,釘の劣化の経年変化を知るうえでの初期の資料として貴重である。住 宅は名古屋市に建てられた2階建て(床面積,86m2)であり,1階南側は食堂および居室,北側は台所, 便所および浴室となっている。調査した釘の本数は1,544本である。
 釘の劣化度を5段階で評価すると,室内の床下地合板と根太を接合する釘(CN50)の劣化度は,部屋 用途による差は少なく,平均2程度である。外壁のモルタル下地合板の釘(CN50)の劣化度は,布基礎 上端から高さ1m以下の範囲で平均1.64であり小さい。しかし,壁面における釘劣化度の分布をみると, モルタルのクラックから雨水が浸入したと思われる部位では釘がかなり劣化している。また,今回みら れた特徴の一つは,外壁の軒下部分の釘の劣化がやや進んでいることである。釘を調査した部位での木 材の含水率は,床下地合板では15%前後,根太および軒下部分を含むモルタル下地合板では20%前後の 箇所が多く,モルタルのクラック部分のように雨水が浸入したと思われる部位では30%以上の箇所も多 い。しかし,3年の期間では釘の劣化度と近辺の木材の含水率との関の相関性は低い。劣化の著しい釘 の周辺では,腐朽による木材の劣化がみられた。この調査の結果から,枠組壁工法住宅では多量に用い られる釘の周辺に,木材の腐朽を誘発することのないよう施工・補修などに留意する必要がある。

全文情報(262KB)