市販木炭の水蒸気賦活による活性炭の製造

阿部房子

   要旨

 市販黒炭の水蒸気賦活によって活性炭を製造した。賦活温度は,850,900,950℃ の3段階,賦活時間は10〜50分間とした。飼料には岩手県産ナラ炭,アズキナシ炭,サワシバ炭,オノオレカンバ炭, 栃木県産クヌギ炭を用いた。得られた約60種類の活性炭の収率,表面積,メチレンブルー脱色力,カサ 比重低下率を測定し賦活効果を論じた。
 ナラ炭900℃30分間の賦活で,活性炭収率32.4%,表面積1232u/g,メチレンブルー脱色力240の製品が得られた。 またクヌギ炭では同条件で1225u/g,メチレンブルー脱色力220が得られた。これらの表面積値は先に測定した市販 活性炭と比べて遜色ない値である。また収率と表面積とは相関関係が有意で収率から表面積の発達の程度を推定する ことが可能である。さらに表面積とメチレンブルー脱色力の値,カサ比重低下率からおおよその賦活程度がわかるこ とは生産現場での目安となるという実用的な意味がある。

全文情報(379KB)

     −林業試験場研究報告−(現森林総合研究所)
     森林総合研究所ホームページへ