森林土壌博物館
 
ホーム 林野土壌分類  森林土壌の調べ方 土壌の資料室  リンク 
日本の森林土壌 世界の森林土壌 森林総合研究所 立地環境研究領域 

暗赤色土群 DR (Dark red soil)

* 主として石灰岩、蛇紋岩、超塩基性岩など塩基性の母材、
* または火山活動にともなう熱水作用を受けた母材から生成し、
* 淡色または層厚が薄いA層をもち、
* かつ、暗赤褐色(色相が10R〜2.5YR〜5YR、明度が3〜4、彩度が4〜6程度)のB層をもつ土壌

亜群

塩基系暗赤色土亜群 eDR
非塩基系暗赤色土亜群 dDR 
火山系暗赤色土亜群 vDR 

塩基系暗赤色土亜群 eDR

【分布】
* 主として石灰岩、蛇紋岩、超塩基性岩など塩基性の母材
【断面の化学的特徴】
* B層の塩基飽和度がおおむね50%を超える土壌
【断面の特徴】
* 淡色または層厚が薄いA層
* 暗赤褐色(色相が10R〜2.5YR〜5YR、明度が3〜4、彩度が4〜6程度)のB層をもつ

土壌型

乾性塩基系暗赤色土(細粒状構造型) eDRA
乾性塩基系暗赤色土(粒状・堅果状構造型) eDRB
弱乾性塩基系暗赤色土 eDRC
適潤性塩基系暗赤色土 eDRD
適潤性塩基系暗赤色土(偏乾亜型) eDRD(d)
弱湿性塩基系暗赤色土 eDRE

これらの土壌型については、「褐色森林土」の土壌型説明を参照下さい  


      
上へ

非塩基系暗赤色土亜群 dDR

【分布】
* 主として石灰岩、蛇紋岩、超塩基性岩など塩基性の母材
【断面の化学的特徴】
* B層の塩基飽和度がおおむね50%以下の土壌
【断面の特徴】
* 淡色または層厚が薄いA層
* 暗赤褐色(色相が10R〜2.5YR〜5YR、明度が3〜4、彩度が4〜6程度)のB層をもつ

土壌型

乾性非塩基系暗赤色土(細粒状構造型) dDRA
乾性非塩基系暗赤色土(粒状・堅果状構造型) dDRB
弱乾性非塩基系暗赤色土 dDRC
適潤性非塩基系暗赤色土 dDRD
適潤性非塩基系暗赤色土(偏乾亜型) dDRD(d)
弱湿性非塩基系暗赤色土 dDRE

これらの土壌型については、「褐色森林土」の土壌型説明を参照下さい  

上へ

火山系暗赤色土亜群 vDR

【分布】
* 熱水風化をうけた赤色の母材から生成した土壌
【断面の特徴】
* 淡色または層厚が薄いA層
* 暗赤褐色(色相が10R〜2.5YR〜5YR、明度が3〜4、彩度が4〜6程度)のB層をもつ

土壌型

乾性火山系暗赤色土(細粒状構造型) vDRA
乾性火山系暗赤色土(粒状・堅果状構造型) vDRB
弱乾性火山系暗赤色土 vDRC
適潤性火山系暗赤色土 vDRD
適潤性火山系暗赤色土(偏乾亜型) vDRD(d)
弱湿性火山系暗赤色土 vDRE

これらの土壌型については、「褐色森林土」の土壌型説明を参照下さい  


上へ
Copyright (c) 2007 FFPRI  森林総合研究所 立地環境研究領域