研究紹介 > トピックス > ニュース > ニュース 2017年 > 平成29年度(後期)森林講座

更新日:2017年9月6日

ここから本文です。

平成29年度(後期)森林講座

多摩森林科学園において下記スケジュールで森林講座を開講します。

森林総合研究所で得られた研究の成果を分かりやすく解説します。

 

平成29年11月17日(金曜日)
「木材とプラスチックを融合させてつくる新しい材料(混練型WPC)」
デッキ材などのエクステリア資材として広く利用されている木材とプラスチックを融合させた新しい材料(混練型WPC)の製造・利用技術についてご紹介します。
小林 正彦(木材改質研究領域)

 

平成29年12月20日(水曜日)
「森から生まれる新たな資源ビジネス―木材成分リグニンで町おこし―」
スギ材の約3割を占める「リグニン」という物質の持つ素晴らしい可能性と、中山間地域から工業材料を製造・出荷する新しいビジネスについてお話しします。
山田 竜彦(新素材研究拠点)

 

平成30年1月19日(金曜日)
「森の沢の水に放射性セシウムは含まれているのか?」
福島原発事故により放出されて森に降った放射性セシウムは、ほとんどが森の中にとどまり、わずかしか流出しません。そのしくみについて解説します。
小林 政広(立地環境研究領域)

 

平成30年2月16日(金曜日)
「ドイツの人々の森の楽しみ方」
ドイツの森林を歩くと、たくさんの人々に出会います。彼らは森をどのように楽しんでいるのでしょうか。利用に関わる権利なども含めてご紹介します。
石崎 涼子(林業経営・政策研究領域)

 

平成30年3月17日(土曜日)
「香るサクラ」
古くから知られるサクラ栽培品種。花の美しさだけでなく、香りでも私達を楽しませてくれる品種があります。講座では、DNA分析による品種識別の結果と合わせて、芳香性のあるサクラに関する研究をご紹介します。
松本 麻子(樹木分子遺伝研究領域)

平成29年度後期森林講座チラシ表
平成29年度後期森林講座チラシ裏
案内チラシはこちらから(PDF:1,223KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

多摩森林科学園
〒193-0843
東京都八王子市廿里町1833-81
電話番号:042-661-1121
E-mail:shinrinkouza@ffpri.affrc.go.jp