REDD研究開発センター公式Webサイトは、2015年4月1日に http://redd.ffpri.affrc.go.jp/ に移行いたしました。

ホーム
センター紹介
挨拶(理事長・センター長)
目的・目標
組織・体制
REDD基本情報
背景
国際交渉の状況
世界の森林減少の状況
REDD基礎知識
主要国の動向
センターにおける取り組みの紹介
はじめに
カンボジアでの取り組み
マレーシアでの取り組み
パラグアイでの取り組み
セミナー・ワークショップ
REDD関連会議カレンダー
セミナー・ワークショップ報告
関連文献
文献リスト
ヘルプデスク
問い合わせ
FAQ
アクセス
リンク
国内の関連情報
海外の関連情報

 2010年7月1日、REDDプラスに関する我が国の総合的な技術拠点として、独立行政法人森林総合研究所内に「REDD研究開発センター」が開設されました。

 REDD研究開発センターは、各国と協調して熱帯林の観測体制を整備し、我が国が主導して二酸化炭素の吸収量および排出量の科学的算定手法を確立することを目指します。また、技術者を積極的に育成し、民間レベルの森林保全・造成活動を積極的に支援する取り組みを推進します。

 本ウェブサイトは、こうしたREDD研究開発センターの取り組みの最新情報を提供します。

REDDBOOKpic

    技術解説書

   REDD-plus COOKBOOK

 

新着情報

イベント情報 (終了)

 終了したイベントの開催報告、発表資料はこちらを御覧ください。