研究紹介 > トピックス

ここから本文です。

トピックス

プレスリリース (最新10件)

2023年9月29日

「みどりの食料システム戦略」を踏まえたアジアモンスーン地域向けの技術カタログに「林業・水産」分野の技術を追加 —各国と技術を共有し、持続可能な食料システムの構築を推進—新着

2023年9月13日

2023年度 森林総合研究所公開講演会「持続可能な豊かな森を築く—資源を提供してくれる森を築くために今必要な事—」開催のお知らせ

2023年9月8日

謎の鹿マゲシカの正体にDNAデータで迫る —亜種ヤクシカと同時期に分岐した独自系統であることが判明—

2023年8月31日

大雪による倒木の危険性評価のための着雪モデルを開発 —比較的温暖な積雪地での着雪量の推定精度が向上—

2023年8月31日

日本列島のつる植物はよじ登り方で分布パタンが異なる —木本性つる植物群集の機能的生物地理学—

2023年8月30日

無花粉スギの原因遺伝子を新たに特定 —花粉症対策を加速—

2023年8月23日

東北地方の離島における南方系マダニ類の確認 ~南方系マダニ、北方への分布拡大の可能性~

2023年8月1日

気候変動の総費用 —生物多様性や人間健康などの非市場価値と2℃目標—

2023年7月12日

熱帯林~亜寒帯林の樹木の葉量と幹の太さの量的バランス式 ~気候変動の影響予測モデルに必要な森林の葉量データを簡便に得る手段として期待~

2023年7月5日

遮断蒸発が下流に及ぼす影響を評価 —森林に特徴的な現象が洪水を大きく左右する—

一覧を見る

ニュース (最新10件)

2023年9月22日

「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム」~福島の森と木の親子体験オンライン教室2023~の開催

2023年9月12日

森林防災技術等の海外展開に関する技術者研修の受講者を募集しています(10月5日まで)

2023年8月24日

「木の酒研究棟完成見学会」を開催しました

2023年8月4日

2023年度 森林総合研究所「夏の一般公開」を開催しました

2023年8月3日

職員の懲戒処分について

2023年6月1日

第3回つくばパンまつりに出展しました

2023年5月26日

電子メールの誤送信について

2023年5月15日

「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に関する事案について

2023年4月28日

G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合開催記念イベントに出展しました

2023年4月28日

G7宮崎農業大臣会合(2023年4月22〜23日、会場:シーガイア・コンベンションセンター)のサイドイベントに参加し、出展しました

一覧を見る

職員の受賞・表彰 (最新10件)

2023年9月19日

森林計画学会黒岩菊郎記念研究奨励賞(志水 克人)

2023年7月12日

日本材料学会論文賞(宮武 敦・渋沢 龍也 他)

2023年7月12日

2022年度人間・環境学会賞(高山 範理 他)

2023年6月19日

第6回日本木材保存協会功績賞(片岡 厚)

2023年5月26日

森林計画学賞(西園 朋広)

2023年5月12日

日本森林学会奨励賞(今村 直広)

2023年4月27日

日本森林学会誌論文賞(道中 哲也 他)

2023年4月24日

第11回日本生態学会奨励賞(鈴木賞)(森 英樹)

2023年4月24日

日本森林学会賞(石塚 成宏)

2023年4月24日

森林利用学会賞(瀧 誠志郎)

一覧を見る