|| TOP || 経歴 | 研究内容 | リンク || English ||
![]() |
香川 隆英 かがわ たかひで
|
|
経 歴 |
京都大学農学部修了(造園学専攻) 農林水産省入省、人事院を経て、 現在森林総合研究所環境計画研究室室長 |
|
専 門 |
森林セラピー フォレストスケープ・プラニング(森林景観計画) |
主な著作(共著) |
◇森林セラピー◇
◇フォレストスケープ(森林景観)のデザインに関する研究◇ 『フォレストスケープ』(社)全国林業改良普及協会 『続・森林の100不思議』、『里山を考える101のヒント』 東京書籍 『魅力ある森林景観づくりガイド』 全国林業改良普及協会 ◇森林のアメニティの解析に関する研究◇『環境保全と農林業』 朝倉書店 『ランドスケープエコロジー』 技報堂出版 『2020年日本の森林、木材、山村はこうなる』 (社)全国林業改良普及協会
◇森林の公益的機能の評価に関する研究◇ 『森林の保健休養機能 ―森林の公益機能解説シリーズK―』 (社)日本治山治水協会 『保安林制度百年史』 (社)日本治山治水協会 『森林の役割評価とその適正配置』 (財)林業科学技術振興所
|