文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ハクビシン

 

動物名 

ハクビシン 食肉目 ジャコウネコ科 

学名

Paguma larvata (Smith, 1827)

分布

中国・台湾・インドシナ半島原産の外来種。日本では住宅地から山地帯下部まで分布。

生態

木に登り、鳥類・果実・昆虫等を食べる。母親と子どもたちからなる家族集団で暮らす。

 ハクビシン