ここから本文です。

Twitterバナー

 お知らせ

 

 

 

注目情報

 

2023年9月29日

プレスリリース

「みどりの食料システム戦略」を踏まえたアジアモンスーン地域向けの技術カタログに「林業・水産」分野の技術を追加 —各国と技術を共有し、持続可能な食料システムの構築を推進— 新着

2023年9月22日

刊行物

季刊 森林総研 No.62「特集:きのこと森の密かな関係」

2023年9月22日

ニュース

「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム」~福島の森と木の親子体験オンライン教室2023~の開催

2023年9月13日

プレスリリース

2023年度 森林総合研究所公開講演会「持続可能な豊かな森を築く—資源を提供してくれる森を築くために今必要な事—」開催のお知らせ

2023年9月13日

イベント

2023年度 森林総合研究所公開講演会「持続可能な豊かな森を築くー資源を提供してくれる森を築くために今必要な事―」のお知らせ

2023年9月12日

ニュース

森林防災技術等の海外展開に関する技術者研修の受講者を募集しています(10月5日まで)

2023年9月11日

イベント

森林産業コミュニティ・ネットワーク(FICoN)第8回ウェブ検討会「拡がる建築用途への地域材利用 —北海道での取組事例—」

2023年9月8日

プレスリリース

謎の鹿マゲシカの正体にDNAデータで迫る —亜種ヤクシカと同時期に分岐した独自系統であることが判明—

2023年8月31日

プレスリリース

大雪による倒木の危険性評価のための着雪モデルを開発 —比較的温暖な積雪地での着雪量の推定精度が向上—

2023年8月31日

研究成果

部位や樹種によって異なる放射性セシウムの「動きやすさ」

2023年8月31日

プレスリリース

日本列島のつる植物はよじ登り方で分布パタンが異なる —木本性つる植物群集の機能的生物地理学—

2023年8月30日

プレスリリース

無花粉スギの原因遺伝子を新たに特定 —花粉症対策を加速—

2023年8月28日

研究成果

カンボジアの森林減少で困窮する天然樹脂採取住民の分布予測

2023年8月25日

イベント

シンポジウム「森林が主導するネイチャーポジティブ ~生物多様性の研究と実践の最前線~」

2023年8月24日

ニュース

「木の酒研究棟完成見学会」を開催しました

2023年8月23日

プレスリリース

東北地方の離島における南方系マダニ類の確認 ~南方系マダニ、北方への分布拡大の可能性~

2023年8月4日

研究成果

価格が課題、非住宅木造建築物向けの木質構造部材品

2023年8月4日

ニュース

2023年度 森林総合研究所「夏の一般公開」を開催しました

2023年8月3日

ニュース

職員の懲戒処分について

2023年8月1日

プレスリリース

気候変動の総費用 —生物多様性や人間健康などの非市場価値と2℃目標—

2023年7月31日

研究成果

地表を歩いて生活する甲虫類の保全には広葉樹林の維持・回復が重要