文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > 見学案内 > 園内のみどころ > 植物 > エイザンスミレ

ここから本文です。

エイザンスミレ

 

和名  

エイザンスミレ 叡山菫

学名

スミレ科 Viola eizanensis (Mkino) Makino

開花期

3~5月

解説

山地の林内に生える多年草。葉は3全裂し、さらに側葉が2裂するので5全裂に見える。花は直径2~2.5㎝で、淡紅色~白色。側弁は有毛で唇弁には紫色のすじがある。距はやや太い。花後にでる夏葉は春葉にくらべて著しく大きい。
 

エイザンスミレ