文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

カキドオシ

 

和名  

カキドオシ 垣通し

異名

カントリソウ(癇取草)

学名

シソ科 Glechoma hederacea L. subsp. grandis (A. Gray) H.Hara

開花期

4~5月

解説

明るいところの多年草。春にやや立ち上がる茎の葉脈から、淡紫色の花を横向きにつける。花が終わるころから、茎を地面に沿って、つるのように長く伸ばす。丸い葉に丸みのある鋸歯があり、もむと良い香りがする。
                     カキドオシ