ここから本文です。
(独)森林総合研究所は、林野庁の平成20年度森林資源活用型ニュービジネス創造対策事業により「木質バイオエタノール製造システム構築の実証事業」を行います。本事業では、北秋田市内にバイオエタノールの実証プラントを建設する予定です。この度プラント建設を記念して、下記のとおり市民向け講演会を開催します。
2008年12月20日 14時30分から16時30分
名称 | 北秋田市文化会館 |
---|---|
住所 | 〒018-3311 秋田県北秋田市材木町2-3 |
独立行政法人森林総合研究所
<プログラム>
挨拶: 森林総合研究所理事長
北秋田市長
森林資源活用型ニュービジネス創造対策事業について : 林野庁 技術開発推進室長 石原 聡
木質バイオエタノール製造技術の概要説明 : 森林総合研究所 研究コーディネータ 山本 幸一
森林総研の研究紹介
・バイオマスの収集・運搬のための高性能林業機械開発とシステム化 : 森林総合研究所 バイオマス収穫担当チーム長 陣川 雅樹
・東北地方における鳥獣害被害の現状と対策 : 森林総合研究所 東北支所研究調整監 川路 則友
北秋田市バイオマスタウン構想 : 日本有機資源協会 バイオマスタウンアドバイザー 土田 義三
無料
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.