ホーム > イベント・セミナー > 公開シンポジウム「島の自然と未来をみんなで考えよう!奄美・徳之島と御蔵島の最新のネコ問題研究から」

更新日:2018年6月22日

ここから本文です。

公開シンポジウム「島の自然と未来をみんなで考えよう!奄美・徳之島と御蔵島の最新のネコ問題研究から」

【趣旨】
世界自然遺産を目指す奄美大島・徳之島において、国指定天然記念物であるアマミノクロウサギやケナガネズミ等のネコによる捕食問題が非常に深刻性を極め、その対策は急務です。野生化イエネコの問題を解決するためには、より多くの国民にこの問題を認識してもらい、野生生物保全のための野生化イエネコ対策と飼いネコの適正飼育の重要性および、国内におけるイエネコ対策の実施を難しくしている法律上の問題について幅広い世代に理解してもらうことが何よりも重要です。
本シンポジウムでは、奄美大島・徳之島および御蔵島(東京都、オオミズナギドリの世界最大の繁殖地)における最新のネコ研究で明らかになってきた成果の講演を行い、島の自然とネコ問題についてパネルディスカッションを通じて、問題が生じている背景の理解、対策などを一般市民とともに考えるためのシンポジウムを開催します。
また、子ども向けに紙芝居と写真上映を通じて、普及啓発を行います。

開催日時

2018年7月5日  6日、8日開催。それぞれの開催日時、会場については、下記内容で詳細をご確認ください。

主催・共催等

主催:
国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所
外来ネコ問題研究会
後援:
環境省那覇自然環境事務所、鹿児島県、奄美市、天城町、徳之島町、伊仙町、徳之島3町ねこ対策協議会、徳之島自然保護協議会、伊仙町地域女性団体連絡協議会、奄美ネコ問題ネットワークACN、社団法人奄美猫部、NPO法人奄美野鳥の会、奄美哺乳類研究会、NPO法人徳之島虹の会

内容

【公開シンポジウム】
「島の自然と未来をみんなで考えよう!奄美・徳之島と御蔵島の最新のネコ問題研究から」

◆奄美大島会場
日時:2018年7月5日(木曜日)18時から20時30分
会場:奄美AiAiひろば(〒894-0027 鹿児島県 奄美市名瀬末広町14−10)TEL: 0997-52-1778
問い合わせ先:ゆいの島どうぶつ病院 TEL: 0997-69-3819

◆徳之島会場
日時:2018年7月8日(日曜日)10時から12時30分
会場:伊仙町中央公民館(〒891-8201 鹿児島県大島郡伊仙町伊仙1842)TEL:0997-86-3111
問い合わせ先:徳之島虹の会 TEL: 0997-86-3575

プログラム(講演、パネルディスカッション内容は奄美・徳之島会場共通)
1)「ネコ問題と対策、日本と世界の事例」塩野﨑 和美(奄美野生動物研究所)
2)「徳之島のネコは何を食べているか?最新手法でわかってきたこと」中下 留美子(森林総合研究所)
3)「緊急!オオミズナギドリ世界最大繁殖地の東京都御蔵島のネコ問題」岡 奈理子(山階鳥類研究所)
4)「奄美大島・徳之島・御蔵島のネコ問題:背景から対策を考える」亘 悠哉(森林総合研究所)
5)パネルディスカッション「島の自然とネコ問題を考えよう」諸坂 佐利(神奈川大学)、長嶺 隆(NPO法人どうぶつたちの病院沖縄)、石井 信夫(東京女子大学)、講演者ほか
司会進行:山田 文雄(森林総合研究所)

【子ども親子向け市民講座】
「森のどうぶつたちの緊急会議」紙芝居とどうぶつ写真上映会

◆奄美会場
日時:2018年7月6日(金曜日)13時から14時
会場:名瀬親愛幼稚園(〒894-0025 鹿児島県奄美市名瀬幸町9-10)同幼稚園園児のみ対象(参加者募集はしていません)

◆徳之島会場
日時:2018年7月6日(金曜日)18時30分から20時
会場:徳之島町文化会館(〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7673)TEL:0997-83-1682
問い合わせ先:徳之島文化会館 TEL: 0997-83-1682

プログラム
1)紙芝居では、アマミノクロウサギの子どもが何者かに食べられいなくなることから、森の動物達があつまり会議を行い、人間の知恵を借りて、助けてもらおうという内容です。所要時間は15分程で、出演者がアマミノクロウサギのお母さんや動物の役でおしゃべりします。この紙芝居の前後にPCスライドで解説を加えます。出演者:山田 文雄・中下 留美子(森林総合研究所)ほか
2)写真上映では、奄美大島や徳之島の山の中で撮影した動物の写真をご覧いただきながら、不思議な生活など興味深い内容のお話をします。講演者:亘 悠哉(森林総合研究所)
3)質問コーナーでは、自然保護や環境問題、世界自然遺産関連について子どもたちの質問に答えます。
司会進行:山田 文雄(森林総合研究所)

申込方法

事前申し込み不要。お気軽にご参加ください。(ただし、名瀬親愛幼稚園で開催する子供向け市民講座(7月6日)では、参加者の募集はしておりません。)

その他

【助成金】
・(独)環境再生保全機構「環境研究総合推進費」(4-1804)
・住友財団環境研究助成, 自然保護助成基金「第28期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成」

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所
野生動物研究領域
亘 悠哉
Tel:029-829-8257
Email: ywatari*affrc.go.jp
(注:*は半角@に置き換えてください)