> イベント・セミナー > 岩手県林業技術センター・東北支所・林木育種センター東北育種場 合同成果報告会

更新日:2013年1月25日

ここから本文です。

岩手県林業技術センター・東北支所・林木育種センター東北育種場 合同成果報告会

趣 旨
近年の震災復興や、広域的な広がりのある課題の解明など、国の研究機関と連携した取組みを行う機会が増してきた。このため、岩手県林業技術センター、 (独)森林総合研究所東北支所ならびに林木育種センター東北育種場が実施している森林・林業に係る研究課題について、その活用を図るため成果等を報告し、林業普及指導員ならびに林業関係機関及び林業関係団体等の各方面の意見交換を行い、今後の業務推進上の参考にするもの。

開催日時

2013年2月1日  9時30分から

場所

名称 岩手県水産会館ホール(5階大会議室)
住所 〒020-0871 岩手県盛岡市内丸16-1
電話番号 019-623-8141
ホームページ 岩手県県漁連 岩手県水産会館ホール 貸し会議室のご案内(外部サイトへリンク)

主催・共催等

主 催

岩手県林業技術センター

独立行政法人 森林総合研究所 東北支所

独立行政法人 森林総合研究所 林木育種センター東北育種場

内容

1 日 時: 平成25年2月1日(金曜日)9時30分-16時30分
2 場 所: 岩手県水産会館ホール(5階大会議室) 020-0871 岩手県盛岡市内丸16-1 TEL:019-623-8141
3 日 程: 9時00分 開 場
9時00分- 9時20分 研究課題取組状況の意見交換(ポスター展示及び説明時間)
9時30分-10時00分 開会、挨拶、研究成果報告・留意点等の説明
10時00分-12時00分 研究成果等の報告
10時00分-11時20分 森林総合研究所東北支所からの報告
(1) 東北地方の低コスト再造林システムを考える 森林生態研究グループ長 柴田 銃江
(2) 松くい虫被害はどのように広がり、どのようにおさまっていくのか? チーム長(松くい虫担当) 中村 克典
11時20分-12時00分 森林総合研究所林木育種センター東北育種場からの報告
(1) 東北育種基本区におけるマツノザイセンチュウ抵抗性クロマツの開発 主任研究員 山野邉 太郎
12時00分-13時10分 休 憩
13時10分-16時10分 研究成果等の報告
13時10分-16時10分 岩手県林業技術センターからの報告
(1) 津波で失われた防潮林(海岸マツ林)を再生するための試験の実施状況 上席専門研究員 小岩 俊行
(2) 林内ホダ場環境の報告 上席専門研究員 高橋 健太郎
(a) 岩手県南部の林内ホダ場土壌における放射性物質濃度
(b) 林内ホダ場でホダ木から検出された放射性物質
(3) スギ・カラマツコシテナ苗の植栽2年目における成長 主査専門研究員 成松 眞樹
(4) 一関市のナラ枯れ被害林におけるカシノナガキクイムシの発生消長 主査専門研究員 小澤 洋一
(5) 大断面製材品の人工乾燥技術の開発 主任専門研究員 中嶋 康
16時10分-16時30分 質疑・意見交換
16時30分 閉 会

対象

県内全域の関係機関・団体職員、森林所有者、林業普及指導員等
(一般聴講希望者にも公開)

定員

約100名

費用

参加は無料です。

申込方法

事前の申込は不要です。

その他

会場において、課題取組状況等ポスターの説明を行います。 (9:00-9:20、14時50分-15時10分)
岩手県林業技術センターの取組課題については、口頭発表のほかポスターによる展示を行います。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:東北支所地域連携推進室 

〒020-0123 岩手県盛岡市下厨川字鍋屋敷92-25

電話番号:019-641-2150 (代)

FAX番号:019-641-6747

Email:www-thk@ffpri.affrc.go.jp