> イベント・セミナー > 【セミナー】 東北支所 : 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 「東北地方の多雪環境に適した低コスト再造林システムの開発」総括セミナー 「ここまでやれる再造林の低コスト化 - 東北地域の挑戦 -」

更新日:2015年10月28日

ここから本文です。

【セミナー】 東北支所 : 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 「東北地方の多雪環境に適した低コスト再造林システムの開発」総括セミナー 「ここまでやれる再造林の低コスト化 - 東北地域の挑戦 -」

開催日時

2015年11月24日  10時00分から16時00分まで

場所

名称 いわて県民情報交流センター(アイーナ)ホール
住所 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
電話番号 019-606-1717
交通案内 東北自動車道盛岡ICから車で8分
・JR・IGR盛岡駅から徒歩4分
ホームページ いわて県民情報交流センター(アイーナ)(外部サイトへリンク)

主催・共催等

国立研究開発法人 森林総合研究所 東北支所

内容

次第
10時00分-10時10分 開会挨拶 (森林総合研究所東北支所長駒木貴彰)
10時10分-10時30分 多雪環境でのコンテナ苗の活着と成長(森林総合研究所 東北支所 育林技術研究グループ長 八木橋勉)
10時30分-10時50分 雪に強いスギ品種コンテナ苗の現地適応性と成長 (森林総合研究所 林木育種センター東北育種場 主任研究員 玉城聡)
10時50分-11時10分 育て方で変わるコンテナ苗の樹形と成長 (森林総合研究所 東北支所 森林生態研究グループ 主任研究員 八木貴信)
11時10分-11時30分 東北地方における低密度植栽の可能性 (森林総合研究所 東北支所 育林技術研究グループ 主任研究員 野口麻穂子)
11時30分-11時50分 東北地方に適した一貫作業システム (森林総合研究所 東北支所 森林資源管理研究グループ長 天野智将)
昼食
13時00分-13時20分 民有林における低コスト植栽方法 (ノースジャパン素材流通協同組合 経営企画部長 外舘聖八朗)
13時20分-13時40分 スギの下刈り回数削減 (秋田県林業研究研修センター 環境経営部 主任研究員 長岐昭彦)
13時40分-14時00分 カラマツの下刈り回数削減 (岩手県林業技術センター 研究部 主任専門研究員 新井隆介)
14時00分-14時20分 ワラビを利用した再生植生の抑制 (山形県森林研究研修センター 森林資源利用部 主任専門研究員 中村人史)
14時20分-14時40分 育林コストのシミュレーション (森林総合研究所 林業経営・経営政策研究領域 主任研究員 鹿又秀聡)
休憩
14時50分-16時00分 パネルディスカッション
パネリスト
大貫 肇 氏(東北森林管理局次長)
吉田 正平 氏(吉田樹苗代表)
木村 和彦 氏(弘前地方森林組合参事)

16時00分 閉会(森林総合研究所東北支所産学官連携推進調整監田端雅進)

費用

参加費無料

申込方法

事前申込み不要

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:東北支所地域連携推進室

〒020-0123 岩手県盛岡市下厨川字鍋屋敷92-25

電話番号:019-648-3930 (直通)

FAX番号:019-641-6747

Email:www-thk@ffpri.affrc.go.jp