ホーム > 業務紹介 > 林木の新品種の開発と普及 > 優良品種・技術評価委員会 > 平成29年度優良品種・技術評価委員会

更新日:2019年8月28日

ここから本文です。

優良品種・技術評価委員会

平成29年度優良品種・技術評価委員会(第1回)

 平成29年12月18日TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター会議室にて、優良品種・技術評価委員会が開催され、マツノザイセンチュウ抵抗性品種の品種開発実施要領及び品種評価基準について意見を伺い、従来よりも病原性が強いマツノザイセンチュウを用いた接種検定を行った場合、従来よりも抵抗性レベルの高い抵抗性品種として開発できるように、要領の中で位置付けることとしました。

国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林木育種センター品種開発実施要領-マツノザイセンチュウ抵抗性品種-(PDF:215KB)

国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林木育種センター優良品種・技術評価委員会品種評価基準-マツノザイセンチュウ抵抗性品種-(PDF:117KB)

 

 

平成29年度優良品種・技術評価委員会(第2回)

 平成30年1月26日TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター会議室にて、優良品種・技術評価委員会が開催され、花粉症対策品種2系統、マツノザイセンチュウ抵抗性品種39系統が品種評価基準を満たしていると評価されました。

品種評価
花粉症対策品種
スギ 無花粉スギ2系統(関東育種基本区)
※ 1系統は静岡県からの申請

マツノザイセンチュウ抵抗性品種
クロマツ 5系統 (東北育種基本区)
アカマツ 18系統(関西育種基本区)
クロマツ 6系統 (関西育種基本区)
クロマツ 10系統(九州育種基本区)
※ 従来よりも抵抗性レベルが高い抵抗性品種を含む
※ 関西育種基本区のアカマツ、九州育種基本区の開発品種については第二世代品種

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:森林総合研究所林木育種センター育種企画課 

〒319-1301 茨城県日立市十王町伊師3809-1

電話番号:0294-39-7002

FAX番号:0294-39-7306

Email:ikusyu@ffpri.affrc.go.jp