森林総合研究所について > 各種手続き案内 > 日本学術振興会特別研究員受け入れ制度

更新日:2022年4月1日

ここから本文です。

日本学術振興会特別研究員受け入れ制度

森林総合研究所では、日本学術振興会の特別研究員制度を活用して、研究開発の推進に必要な人員を広く受けいれたいと考えています。当研究所において研究を希望される方は、森林総合研究所ホームページの「研究組織」等を参考に下記の問い合わせ先までご連絡下さい。積極的な応募を期待しています。

 

  1. 申請資格
    • (1) 特別研究員(PD)
      採用時(令和5年4月1日)に博士の学位を取得後5年未満の者(申請時取得見込可)
    • (2) 特別研究員(RPD)
      採用時(令和5年4月1日)に博士の学位取得者(申請時取得見込可)等で、以下のいずれかに該当する出産・育児のため、3ヶ月以上研究活動を中断した者
       1) 令和4年4月1日時点で未就学児を養育している者
       2) 令和4年4月1日から遡って過去5年以内に、出産又は疾病や障害のある子を養育した者
  2. 申請手続き
    • (1) 申請者にはIDとパスワードを発行しますので、下記問い合わせ先にご連絡下さい(PD:令和4年4月25日(月曜日)、RPD:令和4年4月11日(月曜日)まで)。
    • (2) 申請手続きの詳細は日本学術振興会のWEBサイト(http://www.jsps.go.jp/j-pd/index.html)を参照してください。

お問い合わせ

所属課室:企画部研究企画科研究基盤室

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

Email:gakushinPDRPDyou@ml.affrc.go.jp