文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ナギ

  • 漢字表記 : 梛、竹柏
  • 別  名 : チカラシバ、センビキ
  • 学  名 : Podocarpus nagi Zoll. et Moritzi

  • 有毒でシカやウサギなどの食害を受けにくいため、古くからの植栽地ではナギの多い林になることがあります。神社にご神木として多く植えられています。
  • 紀伊半島や山口県の一部、四国西南部、九州南部などの温暖な海岸地帯に分布している常緑高木です。葉がちぎれにくいことからベンケイナカセの名もあります。(マキ科)

大きな画像(JPG:63KB)

大きな画像(JPG:378KB)