研究紹介 > トピックス > 職員の受賞・表彰 > 第4回日本木材保存協会功績賞(桃原 郁夫)

更新日:2022年3月28日

ここから本文です。

第4回日本木材保存協会功績賞(桃原 郁夫)

1.受賞名 第4回日本木材保存協会功績賞(受賞日:2021年5月25日)
2.受賞者の氏名、所属

桃原 郁夫(関西支所)

3.受賞理由

日本木材保存協会規格の作成・改正等に関わったほか、「木製外構材のメンテナンスマニュアル」、木材保存協会ウェブサイトにおける「野外杭試験」紹介ページ、「木材保存入門」の執筆などを通して木材保存に関する一連の研究成果を業界関係者、木材関連団体、建築・土木関係者、行政などに広く普及することに貢献した。

4.受賞対象研究の紹介

木材保存誌で発表した、「木材保存剤及び保存処理法の多様化と今後」、「木材腐朽のメカニズムとその防止」、「JIS K 1570「木材保存剤」及び JIS K 1571「木材保存剤―性能基準及びその試験方法」の改正について」など。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科広報係

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8372

FAX番号:029-873-0844