研究紹介 > トピックス > ニュース > ニュース 2017年 > つくば市茎崎学園第三小学校で「つくば科学出前レクチャー」開催
更新日:2017年9月15日
ここから本文です。
2017年9月7日(木曜日)、つくば市茎崎学園第三小学校において、森林防災研究領域研究専門員荒木誠が「土のはたらき・土は何からできているか」をテーマに、つくば科学出前レクチャーを行いました。
今回は小学校1年生を対象に、森の土が水や養分を貯える働きを持っていることや土がどのような成分からできているのかを講師による実験によって理解してもらうとともに、生徒1人1人に自ら簡単な実験と観察を通じて体験的に学習してもらいました。学校の授業の中でもカブトムシの飼育やアサガオの栽培で身近に感じていた土の大切な働きを、子どもたちに理解しやすい形で学んでもらいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ
Copyright © Forest Research and Management Organization. All rights reserved.