森林総合研究所について > 各種手続き案内 > 日本国内での外国人に向けた研修依頼等

更新日:2021年4月1日

ここから本文です。

日本国内での外国人に向けた研修依頼等

日本の森林総合研究所での外国人に向けた研修受入を行います。

(英語のページ:Training Request for Foreign Nationals in Japan)

1.研修受入窓口

森林総合研究所 企画部国際戦略科

E-mail:kyoryoku01@ffpri.affrc.go.jp

電話番号:029-829-8382

住所:〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

2.研修等依頼手続きにおける注意

特に以下の注意事項をご理解の上、手続きをお願いします。

<注意事項>
別途、講師派遣依頼が必要です。研究者の派遣ページを参考に手続きを進めてください。

3.手続きの流れ

STEP1 事前相談

STEP2 研修等依頼書の提出

STEP3 回答書の発行

STEP4 研修の実施

STEP1.事前相談

(注)「2.研修等手続きにおける注意」についてご理解の上、ご相談ください。

研修等を依頼する職員について

<研修等を依頼する職員が未定の場合>
具体的な依頼の内容・派遣希望日等をできるだけ詳細にご記入いただき、研修等依頼内容確認書―参考例(ワード:16KB)を研修受入窓口(kyoryoku01@ffpri.affrc.go.jp)まで添付ください。

<特定の職員への研修等を希望する場合>
具体的な依頼の内容・派遣希望日等に加え、派遣を希望する職員(研究領域名・研究室名・職員名)及びその職員が対応不可の場合における代理の必要有無についてご記入いただき、研修受入窓口(kyoryoku01@ffpri.affrc.go.jp)までご相談ください。また、その際には研修等依頼内容確認書―参考例(ワード:16KB)もご提出ください。

(注)研修等の内容によっては研修等の受入をお断りする場合があります。

STEP2.研修等依頼書の提出

研修等依頼書の作成
派遣依頼の内容が確定しましたら、遅くとも派遣日の4週間前には研修等依頼書が研修受入窓口に到着するようご提出ください

研修等依頼書様式(参考例)は下記をご参照ください。】

研修等依頼書―参考例(所長宛て)(ワード:19KB)

(注)依頼する研修の場所を問わず、宛名は「所長」宛てとなります。

STEP3.回答書の発行

職員派遣依頼書を受理後、内部決裁を経て回答書を発行致します。

STEP4.研修の実施

 

 

お問い合わせ

企画部国際戦略科
電話番号:029-829-8382
FAX番号:029-874-8507
Email:kyoryoku01@ffpri.affrc.go.jp