文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

トウカエデ

和名:トウカエデ
所属:カエデ科 カエデ属
学名:Acer buergerianum MIQ.
特性:落葉高木。樹皮は灰褐色で平滑、老成するとコブ状になる。葉は対生、浅く三裂、裂片はほぼ三角形、上面は光沢があり全縁または粗鋸歯がある。花は散房状花序、帯黄色、果実は翼果。秋は真紅に紅葉する。
分布:中国産(楊子江沿岸)
用途:庭木、街路樹
備考:紅葉があざやかで、今では街路樹としてよく利用されている。あまり土地を選ばない。成長は早い。盆栽としての逸品がある。変種にはタイワントウカエデ(台湾産)、ヒトツバカエデ(栽培品)などがある。
開花時期:4~5月
果実成熟期:10月
写真上:
写真下:

トウカエデの花

トウカエデの葉

お問い合わせ

所属課室:九州支所地域連携推進室 

〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪4-11-16

電話番号:096-343-3168

FAX番号:096-344-5054

Email:kyswebmaster@ml.affrc.go.jp