文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ここから本文です。

ユキヤナギ

和名:ユキヤナギ
所属:バラ科 シモツケ属
学名:Spiraea thunbergii Sieb.
特性:落葉かん木。株状になり、開張し先端は弓のように曲がる。葉は互生し披針形。花は3~4月、葉に先だって開く。果実は10月頃成熟し、袋果、秋の頃には紅葉する。
分布:本州中南部、四国
用途:
備考:日当りのよいところに適する。株分け、さし木また株の下に実生苗ができる。列植えや境植えに適している。中国原産のシジミバナも同じ仲間。雪のように白い花を多数つけ、枝葉の形がヤナギに似ているのでユキヤナギの名がうまれたという。
開花時期:3~4月
果実成熟期:10月
写真上:
写真下:

ユキヤナギの花

ユキヤナギの葉

お問い合わせ

所属課室:九州支所地域連携推進室 

〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪4-11-16

電話番号:096-343-3168

FAX番号:096-344-5054

Email:kyswebmaster@ml.affrc.go.jp