文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

森林総研トップ

ホーム > お知らせ一覧

ここから本文です。

お知らせ一覧

  •  
 

2024年10月4日

イベント

「くさぶえ体験(初級編)第2回」皆様のご参加おまちしています。新着

2024年9月25日

ニュース

都合により9月26日からしばらくの間、木曜日のガイドツアーは休止いたします。ご来園を予定されたいた皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。再開できるようになりましたら、HPよりお知らせいたします。今後も平日の火・水・金曜日はガイドツアーを開催いたしますが、10月16日は都合により休止いたします。ご理解の程よろしくお願いいたします。新着

2024年9月19日

ニュース

明日9月20日(金曜日)は本日の大雨・ひょうの影響により、来園者の安全確保のため臨時休園いたします。新着

2024年9月3日

イベント

2024年度企画展、「森林総合研究所所蔵の図鑑でたどる日本のきのこ分類研究の歴史」開催いたします。あわせて、企画展講演会・特別観察会も開催いたします。新着

2024年8月30日

イベント

10月の森林講座「夢の技術『ゲノム編集』」皆様のご参加おまちしています。新着

2024年8月30日

ニュース

8月30日(金曜日)~9月1日(日曜日)は台風10号の影響により、来園者の安全確保のため臨時休園いたします。新着

2024年8月29日

ニュース

冬虫夏草観察会を開催しました。新着

2024年8月7日

ニュース

9月10日、11日のガイドツアーは都合によりお休みします。新着

2024年8月15日

ニュース

明日、8月16日は(金曜日)は、台風7号の接近により荒天が予想されますので、来園者の安全確保のため臨時休園いたします。新着

2024年7月30日

イベント

「くさぶえ体験(初級編)」を開催します。皆様のご参加お待ちしています。新着

2024年7月11日

ニュース

7月31日のガイドツアーは都合により、お休みします。新着

2024年6月28日

イベント

8月の森林講座「気候変動と森の病気」7月1日よりお申込み開始になります。皆様のご参加お待ちしています。新着

2024年6月5日

イベント

「身近な緑をまもるための植物観察」を開催します。皆様のご応募おまちしています。新着

2024年6月3日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「マタタビの白い葉」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。新着

2024年5月30日

イベント

7月の森林講座「木材と心理-木質空間の快適性を考える-」を開催します。6月1日よりお申込み開始になります。皆様のご応募お待ちしています。新着

2024年5月28日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「エゴノキ」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。新着

2024年5月14日

イベント

「冬虫夏草観察会」「夏休みこども昆虫教室」を開催します。皆様のご応募お待ちしています。新着

2024年5月10日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「ハンカチノキ」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2024年5月1日

イベント

6月の森林講座「カンボジアの森林減少最前線での人々のくらし」皆様のご応募お待ちしています。

2024年2月27日

ニュース

サクラ保存林の公開中止についてお知らせします。詳細は部分開園についてのページをご確認ください。

2024年2月16日

ニュース

2月20日(火曜日)から部分開園いたします。詳細は部分開園についてのページをご確認ください。

2024年2月6日

ニュース

2月5日の降雪による倒木、落枝のため、園内を安全に通行することができませんので、当分の間臨時休園いたします。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。なお、再開についてはHPでお知らせいたします。

2024年2月5日

ニュース

明日2月6日(火曜日)は、雪の予報のため臨時休園いたします。明日以降の開園状況につきましては、電話でご確認ください。ご来園を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2024年1月17日

ニュース

電気設備の改修工事に伴う終日停電のため2024年2月17日(土曜日)は臨時休園します。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2024年1月15日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「モリアオガエルの成長日記3」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2023年12月14日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「モリアオガエルの成長日記2」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2023年12月14日

ニュース

令和6年の開園カレンダーです。(PDF:63KB)皆様のご来園をお待ちしています。

2023年12月1日

イベント

1月の森林講座「ビッグデータで調べる国立公園の人気スポット」皆様のご応募お待ちしています。

2023年11月27日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「モリアオガエルの成長日記」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2023年11月20日

ニュース

12月1日から柳沢林道を解放致します。(PDF:1,094KB)

2023年11月1日

イベント

12月の森林講座「海辺の森林、マングローブ」皆様のご応募お待ちしています。

2023年10月17日

イベント

11月の森林講座「「ナラ枯れ」とは?ドングリの木が枯れていく仕組み」のお申込み受付終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。

2023年10月5日

イベント

「きのこの特別観察会」を開催します。皆様のご応募お待ちしています。

2023年10月1日

イベント

11月の森林講座「「ナラ枯れ」とは?ドングリの木が枯れていく仕組み」皆様のご応募お待ちしています。

2023年9月27日

イベント

今年の秋は「人と森林の共生」をテーマに企画展を行います。

2023年9月26日

イベント

10月の森林講座「お宝の山!今こそ国産広葉樹の出番です」お申込み受付終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。

2023年9月1日

イベント

10月の森林講座「お宝の山!今こそ国産広葉樹の出番です」皆様のご応募お待ちしています。

2023年8月22日

ニュース

8月25日(金曜日)のガイドツアーは都合により休止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2023年8月10日

ニュース

台風7号の接近に伴い、散策路の崩れや倒木、落枝などによる危険が心配されますので、来園者の安全確保のため、8月13日(日曜日)から15日(火曜日)を休園といたします。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2023年8月10日

ニュース

「ナラ枯れ」による一部通行禁止について(8月15日~)(PDF:1,335KB)

2023年8月1日

イベント

9月の森林講座「小型木質バイオマス発電の特徴とは?」皆様のご応募お待ちしています。

2023年7月13日

イベント

特別観察会申込受付中です。

2023年7月13日

ニュース

8月8日(火曜日)、8月9日(水曜日)のガイドツアーは都合により中止いたします。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2023年7月12日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「木の上にメレンゲ?」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2023年7月1日

イベント

8月の森林講座「樹木はガマン強いんです-樹木と風の関係-」皆様のご応募お待ちしています。

2023年6月15日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「○○○すずめ」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2023年6月15日

ニュース

7月6日(木曜日)のガイドツアーは都合により中止いたします。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2023年6月2日

お知らせのアイコン

6月2日から3日にかけての大雨により、散策路の崩れや倒木、落枝などによる危険が心配されますので、来園者の安全確保のため、6月3日(土曜日)、4日(日曜日)を臨時休園といたします。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2023年5月25日

ニュース

年間パスポートの取扱いについて

2023年5月9日

ニュース

「サクラ保存林及び樹木園」の部分閉鎖について

2023年5月1日

イベント

6月の森林講座「大きいだけではダメなんです-今時の大径木の活かし方-」のお申込み受付中です。皆様のご応募お待ちしております。

2023年4月13日

イベント

4月21日に科学技術週間の行事の一環としてつくばで開催される「春の森林講座」のサテライト会場を森の科学館に設置することになりました。みなさまのご来場をお待ちしております。

2023年3月7日

ニュース

サクラ保存林の開花情報の公開を始めました。これから4月末まで、週2回程度開花情報をお知らせいたします。

2023年2月27日

ニュース

3月18日(土曜日)から5月7日(日曜日)の期間、ガイドツアーを休止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2023年2月14日

お知らせのアイコン

大雪のため2月10日(金曜日)は臨時休園とさせていただき大変ご迷惑をおかけいたしましたが、翌日より開園いたしております。開園に際しては点検を行っておりますが、降雪により痛んだ枝葉落下の可能性も残されておりますので、入園の際は上部に十分にご注意いただきますようお願いいたします。

2023年2月10日

お知らせのアイコン

本日2月10日(金曜日)、雪のため、臨時休園いたします。明日以降の開園状況につきましては電話でご確認ください。ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2023年2月1日

お知らせのアイコン

2月13日(月曜日)8時45分~16時、当園は停電となる予定です。そのため、お問い合わせの電話やメールでの受付対応ができません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2023年1月31日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「ミヤマホオジロきてますよ~」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2022年12月14日

ニュース

令和5年の開園カレンダー(PDF:117KB)です。皆様のご来園をお待ちしています。

2022年12月8日

ニュース

YouTube森林総研チャンネルより「これなぁに?」「アオバズクのご来園」を公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2022年11月11日

ニュース

園内にニホンザルが出没しています。ご来園の際は「サルに注意」のページをご覧下さい。

2022年8月29日

イベント

森林講座「土砂災害を引き起こす雨の降り方に隠された共通点」をYouTube森林総研チャンネルより公開しました。また、「アサギマダラ」など園内の動画も公開しています。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2022年5月9日

ニュース

開園カレンダーです。皆様のご来園をお待ちしています。

2022年4月26日

ニュース

5月10日(火曜日)より、ガイドツアーを再開いたします。詳しくは入園案内「園内ガイドツアーのご案内」をご覧下さい。皆様のご来園をお待ちしています。

2022年3月11日

ニュース

サクラ保存林の開花情報の公開を開始しました。これから4月末まで週2回程度、開花情報をお知らせいたします。

2022年1月24日

ニュース

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月25日(火曜日)から、当面の間、ガイドツアーを休止いたします。再開時期については、決まり次第、当園ホームページでお知らせいたします。

2022年1月11日

ニュース

3月22日(火曜日)から5月6日(金曜日)の期間、ガイドツアーを休止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2021年12月23日

イベント

森林講座「針葉樹が明かす光合成の進化」をYouTube森林総研チャンネルより公開しました。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2021年10月18日

ニュース

10月26日(火曜日)より、ガイドツアーを再開いたします。詳しくは入園案内「園内ガイドツアーのご案内」をご覧下さい。皆様のご参加をお待ちしています。

2021年10月7日

ニュース

森の科学館は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から休館しておりましたが、感染症拡大防止対策を行ったうえで10月13日(水曜日)から再開いたします。ご来園の際は「入園に際してのお願い・当園の感染防止対策」をご覧いただきますようお願いいたします。なお、11月5日に予定しておりました、森林講座「大気からの窒素流入が多い森林の渓流水」は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2021年9月29日

ニュース

YouTubeの動画投稿を始めました。森林総研チャンネルより園内の様子などをお伝えしていけたらいいなと思っています。チャンネル登録も含め、ぜひご視聴ください。

2021年8月13日

イベント

10月15日に予定しておりました、森林講座「アロマでいっぱい森の土」は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。森の科学館で開催する森林講座については、再開の予定が決まり次第当園ホームページでご案内いたします。

2021年7月15日

イベント

9月14日に予定しておりました、森林講座「知っていると木造建築がおもしろくなる集成材とCLT」は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。森の科学館で開催する森林講座については、再開の予定が決まり次第当園ホームページでご案内いたします。なお、森林総研YouTubeチャンネルより2つの講座「未知なる道の世界-森の中につくられた様々な道-」「気候変動でスギの成長は増える?減る?」を配信しています。チャンネル登録も含めぜひご視聴ください。

2021年6月2日

ニュース

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から4月24日(土曜日)より臨時休園しておりましたが、感染拡大防止対策を行ったうえで、6月8日から(火曜日)から開園いたします。ご来園の際は、「入園に際してのお願い・当園の感染防止対策」をご覧いただきますようお願いいたします。なお、森の科学館の開館およびガイドツアー等イベントの実施については当分の間、見合わせます。また、本年4月2日から4月23日までに発行いたしました年間パスポートについて、本臨時休園期間相当分(4月24日~6月7日までの45日間)有効期限を延長いたします。延長についての手続きは不要です。以上について、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2021年5月27日

ニュース

多摩森林科学園は令和3年2月に100周年を迎えました。記念行事の一環として記念誌「多摩森林科学園100年のあゆみ」を作成しました。ぜひご覧ください。

2021年5月6日

イベント

6月18日に予定しておりました、森林講座「乾燥に強いスギをみきわめる」は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2021年4月22日

ニュース

新型コロナウィルス感染症拡大を防止する観点から4月24日(土曜日)から臨時休園することになりました。今後、開園することになりましたら、改めてお知らせいたします。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2021年4月13日

ニュース

東京都の「まん延防止等重点措置」に伴い、来園に際しましては都県境をまたぐ往来の自粛についてご協力をお願いいたします。また、今後のコロナの状況により、休園となることがあります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2021年4月12日

イベント

5月21日に予定しておりました、森林講座「未知なる道の世界-森の中につくられた様々な道」は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止いたします。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2021年3月29日

ニュース

4月2日の開園に先立ち、サクラ保存林の開花情報の公開を始めました。これから4月末まで週2回程度、開花状況をお知らせいたします。

2021年3月24日

お知らせのアイコン

廿里山ほか当園試験林への当園関係者以外の入林はご遠慮いただいております。

2021年3月22日

ニュース

台風19号の被災による公開区域の制限に加え、新型コロナウィルス感染症防止のための臨時休園となり、年間パスポートをお持ちの方には、大変ご迷惑をお掛けしました。台風19号の被災により公開区域を制限した令和元年10月12日時点で有効期間内にあった年間パスポートは。新しい年間パスポートに交換します(PDF:36KB)。有効期間は、交換した日から1年間となります。交換は4月2日から森の科学館の窓口で行います。

2021年3月22日

ニュース

新型コロナウイルスの感染症拡大を防止する観点から、1月8日より臨時休園しておりましたが、感染症拡大防止対策を行ったうえで、4月2日から開園(入園料発生)いたします。公開区域は、第1樹木園・第2樹木園・第3樹木園・サクラ保存林です。ご来園の際は、「入園に際してのお願い・当園の感染防止対策」をご覧いただきますようお願いいたします。なお、森の科学館については当分の間、開館を見合わせます。またガイドツアーについても同様に実施を見合わせます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2021年2月25日

イベント

森林講座「永久凍土地帯に広がる酔っ払いの森のナゾ」を森林総研YouTubeチャンネルより配信しています。チャンネル登録も含め、ぜひご覧ください。

2021年2月24日

ニュース

サクラ開花ビジュアルマッピング(2021)を公開しました。

2021年1月7日

ニュース

新型コロナウイルスの感染症拡大を防止する観点から、1月8日から臨時休園することになりました。今後、開園することになりましたら改めてお知らせします。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2020年12月8日

ニュース

令和3年3月の月曜日は休園します。例年であれば3月は無休なので、休園日である月曜日も開園しておりました。しかし、令和3年3月に限っては、台風19号(令和元年)の被害箇所復旧工事のため、月曜日休園とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2020年10月26日

ニュース

森の科学館は新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館しておりましたが、10月28日(水曜日)から感染拡大防止対策を行ったうえで再開いたします。ご来園の際は、「入園、入館に際してのお願い(PDF:54KB)」をご覧いただきますようお願いいたします。公開区域は第1樹木園・第2樹木園・森の科学館(検温と連絡先の記入にご協力ください)です。公開区域制限中のため、入園料は無料とさせていただきます。

2020年7月3日

ニュース

再度、公開区域制限についてお知らせいたします。

7月3日から部分開園(入園無料)しましたが、昨年の台風19号の被災による公開区域制限に変わりはありません。公開区域は第1樹木園・第2樹木園のみです。なお、森の科学館につきましては、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から当面の間、開館を見合わせています。また、ガイドツアーについても同様に実施を見合わせています。制限解除が決まりましたら改めてお知らせいたします。

 

2020年6月25日

ニュース

7月3日から部分開園します。

新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から当園は2月28日(金曜日)より臨時休園しておりましたが、感染拡大防止対策を行ったうえで7月3日(金曜日)から部分開園いたします。ご来園の際は、「入園に際してのお願い・当園の感染防止対策(PDF:66KB)」をご覧いただきますようお願いいたします。なお、開園後も昨年の台風19号の被災による公開区域制限に変わりはありません。公開区域は第1樹木園・第2樹木園のみです。森の科学館については当分の間、開館を見合わせます。また、ガイドツアーについても同様に実施を見合わせます。※公開区域制限中のため、入園料は無料とさせていただきます。

2020年4月7日

ニュース

年間パスポートの取り扱いについて

台風19号の被災による公開区域の制限とそして新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休園と年間パスポートをお持ちの方には、大変ご迷惑をお掛けしております。台風19号の被災により公開区域を制限した令和元年10月12日時点で有効期間内にあった年間パスポートの取り扱い方針は、次のとおりとさせていただきます。年間パスポートは、園内が復旧し通常開園後、有効期間を1年間延長して交換新規発行します。それまでは、年間パスポートを保管して下さるようにお願いいたします。交換の時期が決まりましたら当園ホームページ等でお知らせいたします。

2020年3月10日

ニュース

新型コロナウィルスの感染拡大を防止する観点から、臨時休園をしています。今後、開園することになりましたら改めてお知らせします。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2018年03月15日

ニュース

園内の彼岸通りは歩道損壊のため通行止めとしておりましたが、2018年3月16日より一部を除き通行可とします。(PDF:206KB)通り抜けはできず折り返しとなりますがご了承ください

2018年03月06日

ニュース

サクラ保存林開花情報を更新しました。これから4月末まで週2回程度、最新の桜開花情報をお知らせいたします。ご来園をお待ちしております。

2018年03月05日

イベント

今年の春は「老大木を知る楽しみ」をテーマに特別展を行います。(3月上旬~5月上旬)

2018年03月05日

イベント

平成30年度森林講座のお知らせです。この講座では研究の成果を分かりやすく解説します。4月1日からお申込受付を開始いたします。ご応募お待ちしております。

2018年02月15日

イベント

3月の開園日及びガイドツアーのカレンダーです。3月・4月は無休です。皆様のご来園をお待ちしております。

2017年11月07日

ニュース

手で触れることのできる展示物に点字表記を設置しました。詳細は森の科学館のページをご覧ください。

2014年03月10日

ニュース

年間パスポートチケット好評発売中です! ブログも更新中です!

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。