ここから本文です。

森林総合研究所林木育種センターは、林業用の樹木の品種改良、
先端技術を用いた育種期間の短縮、林木遺伝資源の収集・保存、林木育種の海外協力などに取り組んでいます。

新着情報

 

  • 令和5年3月22日新着
    【林木育種の現場から】に「令和4年度林木育種成果発表会を開催しました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年3月20日新着
    調達情報を掲載しました。
  • 令和5年3月13日
    調達情報を掲載しました。
  • 令和5年3月8日
    【林木育種の現場から】に「長野増殖保存園のカラマツ採穂作業について」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年3月3日
    調達情報を掲載しました。
  • 令和5年2月27日
    調達情報を掲載しました。
  • 令和5年2月16日
    採用情報を掲載しました。
  • 令和5年2月15日
    【林木育種の現場から】に「モンゴルの学生が林木育種及び林木遺伝資源管理に関する技術を体験」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年2月13日
    令和4年度第2回優良品種・技術評価委員会を開催しました
  • 令和5年1月31日
    【林木育種の現場から】に「「種子・胞子・組織培養を使った保全フォーラム:小笠原の絶滅危惧種に注目して」を開催しました」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年1月25日
    【林木育種の現場から】に「「いぶき山イブキ樹叢」へ里帰りした後継樹の現状」を掲載しました。下記バナーからご覧下さい。
  • 令和5年1月11日
    令和4年度林木育種成果発表会の開催について
  • 令和4年12月27日
    令和4年版 2022年報を掲載しました。

   

 

 

 
 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。